名古屋健康禁煙クラブ

禁煙席でグルメする。名古屋健康禁煙クラブからのお知らせ

愛知県青少年保護育成条例違反 つげの高校

2013年05月12日 | 名古屋健康禁煙クラブ
つげの高校について
2008年(平成20年)愛知県警察新城警察署により
傷害容疑で書類送検され
愛知県青少年保護育成条例 違反
(喫煙場所の提供)容疑
http://www.pref.aichi.jp/syakaikatsudo/jole/jobun.pdf#search='%E5%96%AB%E7%85%99%E5%A0%B4%E6%89%80%E3%81%AE%E6%8F%90%E4%BE%9B++%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E8%82%B2%E6%88%90%E6%9D%A1%E4%BE%8B'
校長らを書類送検した
2013年(平成25年)5月寮が全焼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つげの高校たばこ事件

2013年05月12日 | 名古屋健康禁煙クラブ
愛知県新城市で私立つげの高校の男子寮2棟が全焼し、
2年生の男子生徒とみられる遺体が見つかった火事で、
学校は11日、保護者に向けての説明会を開いた。  
この火事は今月8日、私立黄柳野高校で男子寮2棟が
全焼し、焼け跡から1人の遺体が見つかったもので、
遺体は高校2年生の男子生徒とみられている。  
学校は11日午後、約150人の保護者に対し
説明会を開き、謝罪をした上で、今後の生徒の
心のケアへの対応策や、学校の再開の見通しが
まだ立っていないことについて説明した。  
また、学校は、焼け跡から灰皿が見つかった
ことを明らかにしたが、出火原因は分かって
いないと話している。  警察は、引き続き
遺体の身元の確認を進めるとともに、
出火の原因を調べている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアを狙う国際タバコ産業

2013年05月12日 | 名古屋健康禁煙クラブ
アジアを狙う国際タバコ産業の 紹介
BS世界のドキュメンタリー選
放送日時: 2013年5月13日(月)
午後6:00~午後6:43(43分)
タバコをふかすインドネシアの幼児。世界の好奇の目を
集めたショッキングな映像の裏側にあるのは、
国際タバコ産業が“タバコ天国=インドネシア”を
目指す構図だ。タバコの売上が減少の一途をたどるなか、
アメリカの大手タバコ企業は規制のゆるい
インドネシアに照準を合わせ、かつてアメリカで
繰り広げた同じ手法で、タバコ文化を
広めようとしている。現地の反タバコ運動家に
同行し、こうした実態を明らかにする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本口腔衛生学会

2013年05月12日 | 名古屋健康禁煙クラブ
日本口腔衛生学会 自由集会のお知らせ
http://www.kinennohi.jp/network/index.html#may2013
5月15日(水) 17:00~19:00
キッセイ文化ホール・国際会議場
禁煙推進委員会 歯科口腔保健のたばこ対策の推進を考える( I )
 ―歯科口腔疾患管理における禁煙指導・禁煙支援の卒前教育


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南山大学屋外喫煙場所

2013年05月12日 | 名古屋健康禁煙クラブ
南山大学屋外喫煙場所の写真
撮影日 2013年 5月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JT 日赤病院コラボ広告画像

2013年05月12日 | 名古屋健康禁煙クラブ
名古屋第2赤十字病院のたばこのマナー広告の写真
撮影日 5月11日

WHO世界禁煙デーの テーマ
タバコの宣伝、販売促進活動、スポンサー活動を禁止しよう
http://www.nosmoke55.jp/action/1305wntd.html
しかし やごと日赤病院では
JTと 同じデザインの画像を 使用して
タバコ会社と てをとりあって
喫煙マナーを向上したり
病院の救急車の出入り口の
「おはな ばたけ」という名の
屋外 喫煙庭園が今でも 存在して
健康寿命を みじかくしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミャンマーの投資環境セミナー

2013年05月12日 | 名古屋健康禁煙クラブ
ミャンマーの投資環境セミナー お知らせ
http://www.nagoya-cci.or.jp/event/eventdisp.php?event_id=1304240001
2013年5月22日(水)14:30~16:50
愛知県産業労働センター ウインクあいち 1103会議室
主催・共催 日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、
名古屋商工会議所、あいち産業振興機構

東南アジア最後の潜在投資大国、ミャンマーの投資環境を
専門家にご説明いただきます!
民主化が進み、外国資本の誘致に積極的に乗り出している
ミャンマーは、アジアの成長株として愛知 名古屋市でも
注目されており、日本国内でもその関心は高まるばかりです。
日本政府の全面的な支援を得た工業団地、商業施設、
住宅区域等を含む総合的な開発計画も予定されるなど、
日々ミャンマーのビジネス環境は変化しています。
本セミナーでは、海外事業展開をお考えの方向けに、
ミャンマーの経済特区(SEZ)の開発計画、
経済環境、ビジネス関連法規などをご説明いただきます。
問合わせ TEL:052-211-4517(ジェトロ)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする