名古屋健康禁煙クラブ

禁煙席でグルメする。名古屋健康禁煙クラブからのお知らせ

喫煙対策と禁煙支援

2008年04月24日 | 出版情報・書籍・雑誌・新聞
雑誌 地域保健 2008年4月号 第39巻4号
喫煙対策と禁煙支援について 興味深く書かれています。
http://www.chiikihoken.net/chiikihoken/details/200804.php
内容-------------------------------------------------------
―健康増進法施行後5年の現状と課題-
健康増進法で公共施設での受動喫煙防止対策が義務付けられ、
禁煙スペースは着実に増えているが、男性の喫煙率は先進国の中では
依然として高く、女性の喫煙率も20~30歳代で上昇傾向にある。
喫煙対策および禁煙支援について、さまざまな角度から取り上げる。
喫煙対策で今何が問題か
島尾忠男(たばこと健康問題NGO協議会会長)
地域におけるこれからのたばこ対策
-連携の構築を目指して―
吉見逸郎(国立保健医療科学院研究情報センター
たばこ政策情報室室長)
子どもを取り巻くたばこ環境
-周囲での喫煙は虐待の一つ―
齊藤麗子(東京都葛飾区保健所所長)
学校敷地内禁煙と喫煙防止教育の充実を図るために
-学校をタバコのない場所に!―
家田重晴(中京大学体育学部教授)
地域・医療・行政が連携して進めるタバコフリー
-煙が・縁になって・円になった―
繁田正子(京都府立医科大学医学研究科 地域保健医療疫学講師)
海外におけるたばこ規制の動向
―有効な対策は100%禁煙のみ―
望月友美子(国立がんセンター研究所 たばこ政策研究プロジェクトリーダー)
京丹後市の「卒煙講座」の取り組み
―動機付け・参加意識を高める禁煙プログラム―
文・写真=木山広実(フリーライター)
神奈川県のたばこ対策
-「神奈川タバコ研究会」の発足と実効性ある活動―
文・編集部
"タバコのないレストラン"を推進する口コミグルメサイト
―「禁煙スタイル」管理者・岩崎拓哉さん―
文・木山広実(フリーライター)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WHO世界禁煙デー(日本生協連... | トップ | NPO禁煙友の会中部 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

出版情報・書籍・雑誌・新聞」カテゴリの最新記事