沖縄の貸別荘 ペンション うみつばめ日記

沖縄県(北部)東海岸(宜野座村)に位置する貸別荘・ペンション海燕の管理人です。沖縄情報・愛犬と自然等etc紹介します

ボルトジンユティー飲んだ事ありますか?

2010年01月14日 20時31分55秒 | 沖縄の野草

貸別荘] ブログ村キーワード

貸別荘 海燕の紹介CMです

 クリックしてね(画像が見れますよ)

http://cmizer.com/movie/37552

薬草なのか?
ミントなのか?
今一、分からないボルトジンユ

沖縄では、庭や路上で、見つける事が出来る
名護のファーマーズマーケットでも
1パック100円で売っています。
でも インターネットで調べても
図鑑で調べても ボルトジンユは出てこない

でも。。。
沖縄では 知ってる人は知ってて
結構 体に良いと言う事で
愛飲してる方もいるんですよ

繁殖力が凄くって 挿し木をしたら
どんどん広がっていきます。
水をたくさん欲しがります


ミントの葉のようにも見えますね
葉は肉厚
香りは かなりキツイ
この香りが好きと言う方もいますが・・・
私はちょっと苦手・・・
葉に触れただけで 指に臭いがついてしまう程

今日は ちょっと飲んでみました~

カップに葉を 4~5枚入れ
お湯を注ぎました。。。
でも あまり変化なし
それで 1分程煎じてみました
そしたら この通り
まさにティーです。

葉を乾燥させてから、お湯を注いでもよく
そのまま生葉を、煎じてもいいようです

ボルトジンユは、糖尿病・高血圧に効くらしいです。
私も一時 血圧が高めの時
飲んでましたよ~

味は 口に含んだ瞬間
ボルトジンユの香りが ふわ~とします。
(ティーにしたら 香りはあまり気になりませんでした)
味は 後から少し苦味がきます。
煎じる時は 少し薄めにした方が、良いかもしれません
そして 冷やして飲んだ方が 
飲みやすいような気がしましたよ。

あっちこっちで、見る事ができます。
もし見つけたら 葉に触れて
香りだけでも 嗅いでみてください。
香りにビックリするか?
好きな香りか?・・・

・・・皆さんはどっちかな~
byうみつばめ
ブログランキングに参加してます
にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へ

ポチッとひと押し お願いします
よろしくネ



拾った貝殻でお花を生けよう~

2010年01月14日 13時27分52秒 | 花・木

貸別荘] ブログ村キーワード

貸別荘 海燕の紹介CMです

 クリックしてね(画像が見れますよ)

http://cmizer.com/movie/37552

砂浜を歩いていると 見つけました
貝殻を。。。

これは・・・ちょっといいんじゃな~い

大きさといい・形といい
完璧完璧
黒のお皿を受け皿にして
白の石で固定して
お花を一輪さしてみました~


そこら辺にある 野草や雑草も摘んで
貝殻へ・・・

可愛いと思いませんか?

今度お客様が見えたら 
テラスへ飾ってみようかと思ってます

貝殻の花瓶に 回りも貝殻だと 
ゴチャゴチャするので 
今回は受け皿が黒と言う事で
石は白にしてみました。

色付きのガラスの破片でも
綺麗と思いますよ~

今私は 白い石を探しています
楕円形の石に ペンが刺せる位の
穴が空いてるヤツ
それを ペン立てにしても面白いかな~
な~んて思っているのです
頑張って探してみます

皆さんもぜひ 貝殻でお花を生けてみませんか?
とっても可愛いですよ
byうみつばめ
ブログランキングに参加してます
にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へ

ポチッとひと押し お願いします
よろしくネ