雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

防犯情報

2010-04-21 23:06:44 | 防災防犯
パトネットあいち 身近な犯罪情報
★豊田市内でオレオレ詐欺未遂事件が発生!
 ▲個人情報保護センターらしき機関をかたる者から「貴方は詐欺被害に遭っていますからキャッシュカードの口座番号の変更が必要なので教えてください」と言われキャッシュカードを受け取りに自宅を訪問されそうになりましたが詐欺と気づいたため実害に至らなかった
■口座番号や暗証番号を安易に他人に言わない
■電話帳に女性名で掲載している方が狙われています
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知的やじ馬サロン企画人会

2010-04-21 23:04:42 | ボランティア
 19:00-21:00 豊南交流館
◇さて、今日の議題は…
 ①6月6日(日)9:00-16:00
 「(仮)あの感動をもう一度!~愛・地球博記念公園へ!トヨタ博物館へ!~」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2010-04-21 18:31:23 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
 ①ご飯(二色そぼろ)
 ②たけのこの煮物
 ③ハムきゅうり巻き
 ④レタスサラダ
 ⑤オレンジとキウイ
●今日は、ご飯だけでも食べられる二色そぼろ(挽肉と玉子)でしたね。そして、いま高騰しているレタスが入っております。季節感溢れるたけのこもいいですね。今日のメインは、たけのこの煮物でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みこども博覧会実行委員会

2010-04-21 18:24:11 | ボランティア
 10:00-12:00 豊田市民文化会館
◇第3回目でようやく参加できました。今日の内容は…
 ①プログラムについて
 ②チラシについて
 ③会場レイアウトについて
 ④広報とよた掲載について
 ⑤部門別担当について
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとまあ、いい加減な・・・民主問う。

2010-04-21 02:00:53 | 報道
■官房長官との面会、徳之島3町長が拒否…首相は、まだ正式に決まってない、と言ってましたが。…勝負の電話、首相「存ぜぬ」政権崩壊過程物語る意思疎通の欠如。「政府の考え方がまとまっているという状況ではありません。まだその段階ではありません」…じゃ、その電話って、何???
■仕分け第2弾・対象の独立行政法人リスト…だ・か・ら・!これはもう仕分けじゃなくて「法人斬り」ですって。法人に預けてある「お金(原資)」を取り上げることが目的になってますよ、たぶん。でなければ、「法人代表(理事長)の給与カット」でしょう。でも、それぐらいでは「3兆円」はでてきませんよ。…特殊法人を潰すのは簡単でしょうが、そこで働く人はどうなるのか?「天下り禁止」で「公務員(官僚)」は辞めなくなるから、「人余り状態」それも「高給取」の人が余ってくることになって、「経費(人件費)削減」は儘ならぬ事態になりそう。…結果、言ってることとやってることが、バラバラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.04.20(火)

2010-04-21 01:14:11 | 日記
 15.7℃(11.4℃)
●今日はずっと、しとしと雨でしたね。朝、交流館を出発して、知的やじ馬サロンの下見です。今日は珍しく、議会関係の仕事がなかったので、出かけることが出来ました。お昼は、トヨタ博物館で摂りました。そして、三箇所目は、愛地球博跡地でもある記念公園へ行きました。万博終了後、初めて行きましたが、「デッキ(グローバル・ループ)」が思ったよりもあまり残ってなくて、ちょっとガッカリでしたね。半分ぐらい残しても良かったんじゃないか、と思うんですけどね。そして、夜はお参りです。お隣さんのお参りでした。なんか、昔というか、思い出しますね…。

 今日の記念日
「逓信記念日」。1871年(明治4年)のこの日、江戸時代から受け継がれてきた飛脚制度に変わり、国営の新しい郵便制度が東京~大坂間で実施された。これにちなみ、1934年(昭和9年)に制定された記念日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2010-04-21 00:13:03 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
 ①12001歩
 ②7200m
 ③292.7Kcal
●今日は、ウロウロしましたね。まあ、場所が場所だけにいろいろとウロウロ出来ましたね。まあ、知らず知らずのうちに距離が出た、という部分はあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄土宗 16

2010-04-21 00:04:56 | 宗教
浄土宗

【本尊】阿弥陀如来
【脇侍】
 左脇侍…観音菩薩
 右脇侍…勢至菩薩
【祖師・高僧像】
 左…善導大師
 右…法然上人
   注)下記二名は鎮西派(浄土宗)。
 二祖…弁長上人⇒③
 三祖…良忠上人
   注)下記一名は西山派(西山浄土宗、浄土宗西山禅林寺派、浄土宗西山深草派)。
 二祖…證空上人

③弁長(べんちょう、応保2年5月6日(1162年6月20日) - 嘉禎4年2月29日(1238年3月16日))は、平安時代後期から鎌倉時代にかけての浄土宗の僧。父は古川則茂。字は弁阿。房号は聖光房。筑前国香月(現福岡県北九州市八幡西区)の出身。鎮西派の祖。現在の浄土宗での第二祖。

 仁安3年(1168年)に出家して、安元元年(1175年)観世音寺の戒壇で受戒して天台系の僧となった。

 寿永2年(1183年)、比叡山に登り観叡に師事し、後に証真に師事した。建久1年(1190年)、故郷に帰ると油山の学頭となった。建久4年(1193年)、異母弟の死に臨んで無常を感じ、浄土教に引かれたという。そして、明星寺五重塔建設に際して、安置する本尊を注文するため、建久8年(1197年)に上洛すると法然を訪ねて弟子となった。

 その後故郷筑前に戻り、筑後国・肥後国に念仏を弘めた。筑後国高良山の麓、厨寺(現厨山聖光院安養寺)にて千日の不断念佛を勤め、あまたの奇瑞が現れて多くの念仏信者を得ることとなる。後に筑後国山本に善導寺を建立して九州における念仏の根本道場とし、肥後国白川に往生院を開いた。

 弁長の流派を鎮西派といい、現在の浄土宗の主流となっている。

 弟子に3祖の然阿良忠をはじめ、宗円・入阿など多数いる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする