goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

「デラシネ」に憧れ→だが、私は甘えて生きてきた。反省!

2011-04-17 22:47:27 | 日記
今朝、午前8時過ぎ…
継母サンより電話連絡あり。
妹は?問題なく起床。頭痛も無し♪
良かった~⊂(=^ω^=)⊃゛

昨夜、未明のブログ。
常連様へ♪
偶然、遊びに寄られた皆様へ♪
ご心配をおかけし、申し訳ございません。
m(__)m!

トニカーク!
平和が1番だよぉーッ。

ところで…
話を変えます。
2日前のネット配信記事。upしようかどうか、迷っていました。
(「改正臓器移植法」に関し、強制するものではありません。個人の自由。賛否両論、意見は尊重されるべき)

現在、待機中のレシピエント及び、ご家族の皆様へ。不安な心の支えになれれば幸いです。

「gooニュース科学」より…
産経新聞の記事。
2日前、15日。午前8時00分付
リード

◎現実味帯びた…15歳未満臓器提供
(移植手術すべて終了)

記事より一部引用させていただきます。
【注】
氏名が記載されておりますが、(私のブログでは)イニシャル表示にしました。

「(省略)米ロサンゼルスの病院で心臓移植を受けた(省略)中学1年生、M君(12)の母、Tさん(40)。かつて『移植を待つということは、別の子供の死を待つことではないか』という思いに悩んでいた(省略)。渡航先のソーシャルワーカーから『自分の子供を守りたいと強く願っても罪にはならない。なぜなら、その思いによってドナーが現れるわけではないからだ。あなたは子供を助けたいと心から願いなさい』という言葉に救われた(省略)」

この記事に関しても?
受け取り方は、自由です。
ただ…
臓器移植の本質を知らずして、的外れの批判はやめていただきたい。
お願いいたします<(_ _*)>゛

あっソダ!
今日は、1日中寝込んでたッス。
午後1時、炊飯器のスイッチをON。レトルト「ボンカレー・ゴールド」をゴハンにかけ、「ニッスイ」の冷凍食品「ほうれん草・3種のおかず」(ごまあえ・おひたし・バター炒め)をね。アト、具が無い?味噌汁っちゃ。
(贅沢な朝食兼昼食だよぉーッ)

美味しかったなぁ(^¬^)゛
でも、いつもヒトリボッチ。
食事をしながら…
携帯電話で、時事通信社のニュースをチェケラー。「RSSリーダー」をチェケラー。黙々とね。

話相手がいてこそ!
食事の時間が楽しく、人生の「幸せ貯金」が増えていくのカモ?

しかし…
自ら選択した結果ッス。
悩み後悔しても?
私自身が、悪いのだ!
(ノ_・、)゛ヽ(^_^)゛ヨシヨシ♪

さてっと…
「GREE」サイトの無料ゲーム「ハッピーアクアリウム」の魚チャンたちに、餌をあげた後…
何気にTVのスイッチをね。
うん?
「スーパーからくりTV」の途中だった。芸能人による替え歌カナ?カナカナ?
「つのだ☆ひろ」サンの名曲「メリージェーン」。持ち歌の替え歌→歌唱力が抜群。真剣に歌い上げるからこそ~↑大爆笑できたヨッ♪
(私の)笑顔がこぼれたのは?今日はコレが初めてッス。

笑顔は、健康のベロベロバー。
間違いました。
笑顔は、健康のガスメーター。
(´・ω・`)゛プ~。oO゜゜゜

臭い~ヘ(゜、゜;)ノ゛
間違いました。
笑顔は、健康のバロメーターと言われているよね?
笑っている時は…
日々の孤独感やストレス等を忘れ、小さな「幸せタイム」へ突入。だからこそ~↑笑いで、食事の「幸せ貯金」を補っているのカモ。

つまり、日々の暮らしの中で、常に「幸せ」を考えるコト自体がナンセンスかも。

「幸せとは、何ぞや?」
自問自答できるだけ?もう幸せなのだ!

以前もカキコしたケド…
世界では?3~4秒で1人が「飢餓」で亡くなっている現実。

私は、贅沢な人間。
最低な人間なんだ!
許してください!
(≧≦)゛。。。

支離滅裂なブログ…
まだ、続きます。

話を、少し変えます。
中学生の頃、夢中で読破した作家・五木寛之サン。
彼の幼少時代。引き揚げ体験あり。彼が言う「デラシネ」(根なし草)的な生き方は?幼少時の原体験から発したものだと思う。
(引き揚げ時、差別や区別etc.人間としてのラジカルなことを!認識したのカモ)

思春期だった私は…
「デラシネ」(根なし草)に強く影響を受けた。人間の根元を考える時、差別や区別etc.否定しようが必然性を伴う。その呪縛から逃れる方法が!唯一「デラシネ」だと、間違った解釈をしてしまった。

故郷を持たず、流れて行こう。地の果てで、野垂れ死にすることが…
罪深い人間の、ラストにふさわしいと。

だが!
人生の折り返し地点を過ぎ、中年になってしまった私は…
孤独に耐える強さを失い、帰巣本能が芽生えてしまった。

身内の死。
昨夜の件もそう。
家族、姉妹。有り難みを強く感じた。
また…
生まれ育った大阪。息苦しさを感じていたが、どこか?安心感を覚えるようにもなった。

「デラシネ」的に生きたかったが!私は保守的になり、ひよったのだ!

実母を幼い頃に失い、「愛情」に飢えている事実を、まわりに隠して生きてきた。背伸びをし、意気がる。だが、事実は?甘えて生きてきたのだ。

これからは…
等身大で生きよう。
懺悔しながら生きよう。

えっ?
支離滅裂。落ち込んでるのかだって?
正解ッスヽ(><)゛

男の愚痴は、最低ッス。
今回のブログ、許してね。

では、また。
結局?悩みing。
私は、最低な人間デス。
メッチャ贅沢だなっ!
軟弱でゴメン(ノωヽ)゛

心配事があった午後→異常ナシ。神様、ありがとう♪

2011-04-17 00:35:45 | 日記
昨夜、午後11時過ぎに?かかりつけ医院より借りてきた機器のスイッチをON。

翌、午前1時半頃。
右肩の痛みで目覚める。
早く寝なきゃ!
(U。U)゛zzZ

何度も目覚め…
トータル、約3時間半前後の睡眠。機器をセットした?左手人差し指の爪が痛い。右肩も痛い。何故か?神経もたかぶってるッス。

再度、今夜チャレンジしたとしても?また、同じカモ。
よって…
今朝、午前9時24分頃。かかりつけ医院へ、機器を返却したヨッ。

もし…
3時間半で判断が出来なければぁ~↑右肩の痛みが完治し、その後に再トライするカモ。
トニカーク!
結果は1週間程かかるとのコト。

さてっと…
次女の姉夫婦と妹だけが?(先に)田舎から帰郷。

私はソレを知らず…
午後6時半頃。はみ出ている夕刊を押し込むため、実家へ。
えっ?
玄関の扉が開いていた。妹が顔を出していた?

私は近眼。メガネが潰れ、もうかけてましぇーん。TVを視聴する時のみ?度付き「レイバン」(スモーク色)のサングラスでね。丸で893カモ。普通のメガネを早く買いたいが、そんな金はナーイ。

話を戻しマス。
しばし…
誰だろう?と、眺めたッス。
うん?
妹ぞなモッシ~Σ(゜ロ゜ノ)ノ゛
昼過ぎに戻ったとのコト。
次女の姉夫婦は、帰られたとのコト。

車の運転が、約6時間。身内のお葬式etc.精神的にも肉体的にも、疲れているはず。
挨拶を済ませ帰ろうとしたら?足の筋肉が抜けるように?ヨロヨロと尻餅をつき、妹は倒れた!持病の貧血だそうです。

もう1度、同じように倒れた!薄着やし、風邪もひいてしまう。早く実家へ。
玄関前…
また足から崩れ、尻餅状態。そして、上半身が左側へ。「アッ!」というまに倒れた。意識が飛んだのがわかった(失神)!「ゴツン」と大きな大きな音!頭がコンクリートに!
(≧≦)゛エーン。。。
助ける時間さえなかった。
一瞬だった!
妹の口から血。歯が欠けたとのコト。救急車を呼ぼうとしたケド…
【妹】
『大丈夫だから』
不安だよぉーッ(涙)
とにかく、実家の中へ。
「たたき」の所で!また、倒れるのがわかった!意識が飛んだ顔!失神し目を閉じている。私は妹を受け止めた。
【私】
『明らかに、普通の貧血ではない!救急車を呼ぶ』
携帯電話を取り出し、かけようとした時?
【妹】
『貧血!大丈夫だから』
本当だろうか?
心配しながらも、私はアパートへ戻る。

約15分間、ネットで「貧血」を検索。
しかし!
頭を打った音が、尋常ではない!
1番の心配だよぉーッ。
やはり、救急車を。いきなりだと、妹に怒られるだろうか?
約10分悩んだ末…
継母サンの携帯電話へ、連絡。

結果、説得してもらい…
救急車ではなく、タクシーを実家前まで呼び、西区にある大病院の救急センターへ。
(今日は土曜日。病院の外来は休みのため)

午後7時50分頃?
混雑していた。

レントゲン、採血、心電図、CTスキャン、点滴。

大丈夫だったぁ~↑
ヨヨヨッ、良かったぁ!
(>◇<)゛エーン。。。

次女の姉夫婦も、駆けつけてくれた!
ありがとう♪

診察代、約1万強は?
妹が支払った。
お金が飛び…
ホンマにごめん(;人;)゛

でも!
頭だから?
メッチャ心配したんだよぉーッ。

妹は!頭を打った時の記憶が無いとのコト。また、今回のように、4回も倒れたのは初めてとのコト。

問題がなく、本当に良かったケド…
また、同じコトがあれば?駄目だよぉーッ。だから!精密検査を受けて欲しいッス。
両親が戻れば?
ソレを伝えなきゃ!

実家に戻ったのは?
午後10時半過ぎでした。

では、また。
ブログの日付をまたぎ、すまん。