


今日は、メッチャ疲れただよぉーッ。背骨etc.がズキズキと痛いだよぉーッ。
(>ε<)゛ヽ(^_^)゛ヨシヨシ♪
↓
病院からアパートへ戻ったのは?
午後0時38分ッス。
即、部屋着に着替え…
バッタンキュ~(っω-)゛zzZ
(寝ている間に、雨が降ったようデス)
↓
夕方、午後4時50分前後。
(私の)アパートの鍵を開け、階段を上りながら…
【継母サン】
『ただいま。今、戻ったぞなっ。ホレッ!お土産ぞなモッシ~♪』
【私】
今回は、単純な帰郷では無いッス!継母サンの妹サン。お通夜とお葬式。目は?まだ赤く腫れていただよぉーッ!
複雑な心境になったケド…
『お土産、ありがとう♪お母さん、大丈夫?』
【継母サン】
『大丈夫ぞなモッシ~。風呂、入るかい?』
【私】
多分、親戚の車に同乗し両親は戻ったはず。かなり、疲れているはず。
(四国→淡路島→明石大橋→阪神高速→実家のルートだと思うっちゃ)
『明日、風呂に入りマス』
再度!
継母サンの妹サンへ。
心、やすらかに。
合掌。
供養も兼ねて…
有りがたく、お土産をいただきました。
↑、写真の4枚目。
・愛媛県松山市の名物「一六タルト」
・宇和島名物「蒲鉾」と「じゃこ天」→「じゃこ天」の白色は?初めて見たッス。今夜、晩御飯の「おかず」にね。楽しみだーい♪
・香川県名物の「讃岐うどん」→「半生・本場だし付き」
・淡路島の「たまねぎ・せんべい」
以上。
豪華ぞなモッシ~。
沢山あるぞなモッシ~。
晩御飯の後…
お菓子を少し食べる予定。「讃岐うどん」は?明日以降にね。
↓
気をつかわせて…
ごめんなさい。
両親に、感謝ヽ(_ _。)゛
さてっと…
時系列は、逆転。
病院の件をね。
午前6時50分。携帯電話の「目覚まし機能」で起床。
↓
午前7時20分前に戸締まり。一般ゴミを収集場所へ出し、地下鉄・中央線「朝潮橋」駅へ→「谷町四丁目」駅で、谷町線に乗り換え→「都島」駅で下車。
(通勤通学で、満員電車ッス)
↓
午前8時15分頃…
病院の「放射線科」に到着。
1番カナ?カナカナ(^_^)゛
うん?
受付前の椅子に、早くも2名!
予約票と診察券を…
病院のクリアファイルに入れ、受付箱の上に載せる(1番下が?1番最初の患者サンになるっちゃ)。
↓
受付開始は、午前8時45分。
午前8時25分には?約10名に。受付開始間際で、約30名も!朝の?5分の差は大きいがなぁ(苦笑)私は?順番通り、3番目に呼ばれたヨッ♪
↓
沢山あるレントゲン室の「E」へ移動。午前9時から開始。1番最初だぜ~↑
失礼がないよう、新品の「靴下」に履き替え…
ワォ~Σ(゜ο°;)゛
1番重要な?大型腰椎コルセットの「ベルト」が切れた!補修だらけのコルセット。今回は?もう無理だよぉーッ(涙)
(去年、手術入院。退院日か退院日前に?コルセットが写っている写真をup済み→来週、新しいコルセットをupしマース)
↓
トニカーク!
着替え室からレントゲン室へ。
背骨を少し後ろへ湾曲する姿勢で、激痛ッス。踏んだり蹴ったりだよぉーッ(涙)
↓
整形外科の受付へ移動。
順番待ちのポケットベルを渡されたが?約30秒で鳴った(苦笑)早くも「第2」診察室前ロビーで待機っちゃ。ラッキー♪
(私の場合、「PLIF術」による腰の激痛と高度な背部痛→だから?主治医の先生は、脊椎外科が専門デス)
↓
約5分で呼ばれ、診察室へ。
↓
レントゲン結果…
1年前より、少し悪くなり?(背骨の)内側の骨が、2箇所のみ残し、1本に繋がってしまった。(もう、老人以上だぜ~↑)
↓
コルセットの件…
【主治医の先生】
『コレでは、補修は無理だね。さらに?背骨の1番痛い箇所が、コルセットの上部で当たっている。痛いよね?よって、さらに上に高くした方が良い。コルセットを新調しますか?』
【私】
『ハイ。お願い致します』
↓
正式名をド忘れ。
トニカーク、「装具室」へ移動。
寸法を採取。
↓
来週、26日(火)午前11時から、整形外科の予約やケド…
先に「装具室」で代金の支払いを済ませ→新しい「コルセット」装着後、主治医の先生による「コルセット」の確認。診察でござるぅ。
↑、写真の1枚目。
診察代、2990円。レントゲン撮影以外に、「腰椎コルセット」の寸法合わせ。
コルセットの装具は「川村義肢(株)」やケド、領収印に「(株)ニチイ学館」の文字が?ハテ?ハテハテはて~?
↑、写真の2枚目。
代金は、6万5千971円。
用意しなきゃ!
実家より立て替えてもらうッス。でも?領収書と医師の証明書etc.を、国民健康保険へ申請。負担率に応じて戻るヨッ♪実質、実費は2万円前後だろうか?月々千円の分割払いで、両親へ返却するぞなモッシ~。
↓
欲しかった「DVDレコーダー」が買えたのに。ついてないッス。
トホホ…(´・ω・`)゛
帰り、「東梅田」駅で途中下車。
↑、写真の3枚目。
阪神百貨店・地下食料品売場→フードパークで、「トラトラ・セット」(550円)を注文→立ち食いッス。
コレで?6月中旬まで、外食はナーイ(苦笑)
ちなみに…
「焼きそば」と「洋食焼き」が2枚。洋食焼きとは?お好み焼きの原型カモ。具は、野菜(キャベツがメイン)だーい♪
JR「大阪」駅→地元「弁天町」駅で下車。「弁天町オーク」の高層ビルと、別の54階建て高層ビルの間を歩いていたら?ビル風でぇ~↑
阪神タイガースの帽子が車道へ飛んだ!条件反射、右手で帽子を押さえようとし、激痛(まだ、四十肩ing)。急いで帽子を拾い、しばし泣いたぞなモッシ~!痛みで泣いたぞなモッシ~!
ついてナーイ⊂(>◇<)⊃゛
では、また。
現在、午後8時31分。
今から、皿洗い。お米を研ぎマス。晩御飯は?午後9時半過ぎカモ。でも、「じゃこ天」が楽しみ~★