![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e3/d3071cfebbbab2be9cc66f5b51901809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b1/f8ec2f116d31baaf28d77dba91c2a53f.jpg)
大阪市内、曇り。
昨夜の就寝前、「胃潰瘍」のお薬!服用をド忘れしてただよぉーッ(焦る)
↓
今朝、起床時…
胃がキリキリと痛かった!
即、お薬を服用。そして、牛乳をがぶ飲み(マグカップで2杯分。それで?牛乳が無くなった~↑)
↓
ちなみに、牛乳は?
胃の粘膜に薄く幕を作るため!応急処置としては良いと~↑(以前)医師の先生から聞いてマース♪
そんな報告はどうでもヨーイ。
トニカーク!
胃とは関係なく…
まだ夏バテ傾向ing。
取りあえず?午前中はおとなしく休息に専念してたッス(情けない)
少しはマシにね(^^)v゛
やっと、「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
朝食兼昼食の「トースト」を食べた後、午後1時12分から…
「一太郎2015」で、冒頭(1頁目)テンプレート作りをスタート。
↑、写真の1枚目。
1つだけ作成。背景が白と黒色の2バリエーション。
トータル、74個完成。バリエーションは、139個。
(午後2時26分に終了)
頭がクラクラして、軽い目眩がぁ~↑
やはり、しんどい。
今日は1枚だけで…
ギブアップ~Ψ(´、`)Ψ゛
ごめんなさい。
↓
再び布団に横たわり、休息っちゃ。
ハァ~。。。p(-ω-、)゛
あっソダ!
1日中、扇風機にあたっているのが原因カモ(当然、体がダルくなるわなぁ)
スイッチを止めれば?熱中症になるはず。痛し痒しだぜ~↑
うん?
午後2時半過ぎから約1時間程だったのカナ?雷がゴロゴロと鳴ってたッス。
雷は危険やケド!小雨だけでも降って欲しいなぁ。そうすれば?少しは涼しくなるカモ。
ところで…
このままだと?歩く気力さえ萎えてしまうぞっ?
やっと決心。「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
↓
先に皿洗い。次にお米を研ぎ、炊飯器にセット完了(炊き込みゴハン?というほどではないケド!先日購入した「クラコン・塩こんぶ部長」を1袋入れたヨッ。炊き上がると?塩気があって美味しいぞなモッシ~♪)
そして…
麦茶を沸かす。ヤカンを水で冷やし、冷蔵庫へ。それを2回繰り返す。
たったこれだけで?汗がドバー。
トホホ~(´・ω・`)゛
↓
ヨシヨシよーし!
水分補給も完了。お惣菜を買いに、ウォーキングがてらGO~。
フラフラ~ε=ε=(ノ><)ノ゛
午後8時08分、アパートの戸締まり。午後9時02分に戻る。実質、約30分だけ歩く。
↓
アパート→「弁天町オーク」を半周し、2階広場前→帰り、スーパーへ寄り道→アパートでござるぅ。
スーパーで…
「牛乳」(1リッターパック)をカゴにポイッ♪そして、「お惣菜」コーナーへ。
↓
時間帯的にどうだろう?
案の定!
「白和え」や「肉じゃが」etc.普通のお惣菜には~↑割引シール付きがナーイ(残念)
↓
残るは?揚げ物のお惣菜だよね?
急に「コロッケ」が食べたくなったカモ。気持ち?急ぎ足でヨチヨチ~♪
↓
ホヨヨッ?
家族用だと30パーセント引きの割引シール付きやケド!一人暮らし用タイプだと?まだ20パーセント引きッス。
残念~(ノωヽ)゛
↓
いつも40パーセント引きの「コロッケ」を買っているため、20パーセント引きには?抵抗を感じるっちゃ(苦笑)
↓
諦めて…
1番安い物を探していたら?
見っけ(^^ゞ
↑、写真の2枚目。
お惣菜「天かす」(スーパー価格→税込み56・16円が、33・48円)
当然?
今夜のおかずは、「うどん」か「そば」になるわなぁ(苦笑)
「麺類」コーナーで、1番安価なコレをね♪
↑、写真の3枚目。
恩地食品(株)「あじわい・うどん」(スーパー価格→税抜き36円が、税込み38・88円)
さてっと…
今日は何もナーイ。↑上記の話で許してね。
今から晩御飯~(^Q^)゛
では、また。
一応、おやすみなさい★