ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

百円ショップへ→再び?突っ張り棒&カーテンを各2つ(432円)

2018-02-06 19:29:53 | 日記










大阪市内、晴れ。

昨日よりも寒い〜{{(>o<)}}゛
午前7時04分現在、室温は4・8度だよぉーッ!

今朝、出勤前…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「弱虫ペダル」(第4期→第5話)を視聴。

箱学の先頭がエースを引っ張るため、ゴール前の2箇所のコーナリングで肩を当てながら〜↑秒数を縮め、エースを前へ。その瞬間、落車。
ゴール手前60メートルだったのカナ?総北、京都伏見、箱学が横一直線。スポーツアニメらしく?(勝負に勝ちたい)凄い形相のアップが連続(苦笑)
そして!
数センチの差で、箱学がインハイ1日目の優勝。2位は?同着!コレも凄いなぁ。
トニカーク!
私は?最終的に総北が勝ってくれる展開を望むっちゃ。坂道くんの「1」をね♪

ところで…
515日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^o^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時22分に戻る。実質、約1時間25分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「九条」駅下車→「ナインモール九条」(商店街)にある百円ショップへ寄り道→裏道を西へ→突き当たりを左折→境川交差点を右折→「みなと通り」沿いを西へ→市岡元町3丁目交差点を右折→「国道43号線」沿いを北へ→弁天町駅前交差点を左折→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は3種類。私は、「袋詰め(流れ作業54)」。
第3工程(袋詰め)&最終工程の(袋に付いているテープを剥がして)留める係。

午前中、数を数えておりませぬ。

お昼。
弁当は、本来「エビカツ」やケド?余っている「豚肉のマヨソース」と交換していただいッス。
ラッキー(^^)v゛

午後1時、作業スタート。

午後も、数を数えてましぇーん。

午後3時半に退勤。

さてっと…
明日、胃カメラ検査だよぉーッ!
今夜は?消化に良い物しか食べれないッス(苦笑)

早くアパートへ戻り、明日に備えなきゃ!と思ってたケド?採血検査もあるわなぁ。
ヨシヨシよーし!
最後のあがき?ほんの少しだけ歩こうと考え、「九条」駅で途中下車した次第っちゃ。

うん?
いつもの百円ショップ前に来たら?再び突っ張り棒が欲しかった事を思い出した〜↑

↑、写真の1〜3枚目。
百円ショップにて。
▼レシート(4点で、税込み432円)
▼PB商品「つっぱり棒・伸縮タイプ(木目)」(約70〜120センチ。耐荷重は、1kg)を2本。
▼「カフェカーテンレース」(横・約120×縦・約40センチ)&「レースのれん」(ロングサイズ→横・約80×縦・約130センチ)をね。

↑、写真の4〜6枚目。
アパートで設置〜ヽ(o^o^o)゛
▼押し入れの片側は?ズート開けっ放しにね。何故ならば〜↑パソコン関連の書籍&大型腰椎コルセット置き場にしているからっちゃ。

(普段の)平日は気にならなかったケド?休日にアパートで過ごしていたら!やはり(少しだけ)目隠ししたかったんだなぁ。
▼その押し入れの片側…
以前「コーナン」で買っていた器具に?突っ張り棒を載せただけカモ(苦笑)そこにカーテンをね。

安価な百円のカーテンやケド…
イイ感じ〜⊂(=^ω^=)⊃゛
▼玄関の扉が無機質&殺風景で!いつも味気なさを感じてたッス。
ポスターを貼るのは?私の美的感覚から〜↑ちょっとなぁ。
トニカーク!
突っ張り棒で、ピンク色のカーテンをね♪
何だか?心がホッとしマース(^^ゞ

ヒトリボッチで過ごすアパートだからこそ、大切な空間にしたいのダァ〜♪

あっソダ!
かかりつけ医院の看護師サンから…
前日の晩御飯は、午後9時までに済ませてくださいとのこと。
だから!
今から皿洗いを済ませ、先に晩御飯をね。その後、シャワーにするッス。

ちなみに、消化に良い晩御飯は…
去年の年末に買っていた冷凍の「うどん玉」が?残り1玉。それと、ヒガシマル「うどんスープ・粉末つゆの素」を使って〜↑「素うどん」だけだーい(苦笑)

前回の診察日のブログにカキコしたケド、明日は有給を使いマース(昨日、職場で有給届けの書類を提出済み)

明日、午前9時以降は水を飲んでは駄目!しかし、尿を溜めた状態で?腹部超音波検査もあるし、午前9時前に白湯をがぶ飲みして〜↑尿意を我慢しなきゃ。
胃カメラ検査より?そっちの方が(私には)辛いカモ。

今夜は?明日の検査に備えおとなしく寝ますぅ。よって、パソコンの勉強をキャンセル(ごめんなさい)

では、また。
一応、Good night〜(っ.-)゛zzZ