ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

(ワンセグ録画の)映画「本能寺ホテル」を視聴→天王寺〜鶴橋へ

2018-02-12 18:18:47 | 日記












大阪市内、晴れ一時曇り&小雪。

三連休のラストかぁ。
まだ?睡眠不足&疲れが残ってるだよぉーッ!
明日からの事を考えれば、仕事が最優先。よって、体調を整えなきゃね。

午前中、おとなしく休息に専念しながら…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?2日前のTV映画「本能寺ホテル」(綾瀬はるか主演)を視聴。

タイムスリップだから〜↑歴史を変えてしまうのカナ?と思っていたケド!信長はそのまま切腹。ナルホド。監督による信長像を表現。

私が感動したのは…
綾瀬サンの婚約者の?お父様役〜↑近藤サンが発したセリフ♪銀婚式のパーティーで、料亭を閉めると宣言。亡き妻の「あんたが好きな事だけをして、生きていってくださいね」の一言で!結論をだしたんだなぁ。
大衆食堂から二人三脚で始め、大きな料亭に成長。だが、1番楽しくて嬉しかったのは?大衆食堂時代ッス。貧しい学生たちに、腹一杯食べさせていた時っちゃ。その時の学生たちの元気な姿!「それを見ている時でした」とね♪

それにしても…
脇役でホテルマン役の?風間サンの演技が素晴らしいぜ〜↑
タイムスリップでいったりきたりしている綾瀬サンとの(度重なる)会話は?支離滅裂に聞こえるわなぁ。それをホテルマンとして、丁寧に受け答えしてたッス(苦笑)その表情etc.の演技に味があったぞなモッシ〜♪

うん?
もう午後0時40分かぁ(^^ゞ
布団の中から窓辺を眺めたら?優しい日差し。休日の晴れって、イイナァ〜♪外へ出かけたい気分にかられるから不思議っちゃ。

その後、少しウトウト〜♪

午後2時35分頃、再び窓辺に視線を移したら?小雪が舞っているのが見えたぜ〜↑
即、窓を開けて堪能〜♪

さてっと…
日課のウォーキングを済ませなきゃ。何処を歩こうか?
悩む〜ヾ(・ω・`;)ノ゛

ヨシヨシよーし!
今回も行き先を決めず、ゆっくりとね。

午後3時13分、アパートの戸締まり。午後5時24分に戻る。実質、約1時間弱だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「天王寺」駅下車→「谷町筋」沿いを北へ→「四天王寺」内を東へ通り抜け→(「東大門」を潜り抜け)即、左折→「上町筋」沿いを少し北へ→(突き当たり)五條宮前交差点を右折→「勝山通り」沿いを東へ→勝山4丁目交差点を左折→「玉造筋」沿いを北へ→(近鉄電車の高架下を潜り抜け、直ぐの)下味原交差点を右折→JR大阪環状線「鶴橋」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

↑、写真の1〜3枚目。
「四天王寺」の境内にて。
▼「手水舎」を眺める。
▼雀チャンたちが、エサを食べてマース♪コレ以上近寄れば?飛び立ってしまいそう。だから邪魔をせず、この位置で…
パチリッ(「・・)゛
▼重要文化財の「石舞台」を眺める。

↑、写真の4枚目。
「勝山通り」沿い。トタンの塀に?ハンガーが掛かってたッス。

↑、写真の5〜7枚目。
「玉造筋」沿いにて。
▼某ビル前で、工事に使う手押し車etc.を眺める。
▼近鉄電車の高架を眺め?ウォーキングをギブアップ(苦笑)
本当は、森ノ宮まで歩きたい気分だったケド!(疲れを残さないように)明日の事を考えたらからっちゃ。
▼その高架下で、西日を浴びている柱をね♪

今から皿洗い。そしてシャワー。その後、晩御飯。

昨夜の残りゴハンに「ふりかけ」。おかずは?昨夜購入したカップ麺カモ(苦笑)

パソコンの勉強は?キャンセル(ごめんなさい)
明日に備え、早めに布団へ潜り込みたいからッス。

あっソダ!
この三連休。のんびり過ごせたし、パソコンも真夜中までね。そういう意味では良い休日だったなぁ。
ただ、(電子写真集作成の)モデルさん探しをしておらず!少し自己嫌悪。
まぁ、焦らずに頑張ろう。

3月の「ストフェス」が最大のチャンスやケド、それまでに見つけたいぜ〜↑(願望)

では、また。
一応、おやすみなさい★