


大阪市内、晴れ。
昨夜のパソコンは、午前6時12分にシャットダウン。
↓
目覚めたのは、午前8時35分過ぎッス(苦笑)もう少し寝よう寝ようと試みたケド、神経が昂るばかり。
ハァ〜。。。p(・・、)゛
トニカーク、もう少し寝よう。
↓
現在、午前9時47分…
アカン〜(-x-)゛
眠れましぇーん。
仕方おまへん。取りあえず朝食を済ませておこう。
↓
静かな日曜日に食べる「お好み焼き」は?一緒に小さな幸せも感じて…
美味しいなぁ〜(^Q^)゛
冷凍食品やケドね。
↓
その後、再び寝ようと試みるが!失敗(苦笑)
午前11時25分から…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「ぼくたちは勉強ができない!」(第2期→第11話)を視聴。
↓
大学へのVIP推薦が決まっている主人公(唯我成幸)やケド、まだ学部は未定。悩んでいる様子。
「イチノセ文化祭」の準備中。
主人公が廊下を歩いていると?3人とバッタリ。理系の天才・緒方理珠のクラスは、うどん屋を。主人公のクラスはお化け屋敷やケド、主人公は小道具作りで裏方。水泳の天才・武元うるかは?「クラスのはイイケド、水泳部の方の出し物、成幸は絶対に見に来ちゃ駄目だからね!」とな?文系の天才・古橋文乃は、口ごもる。古橋を連れ戻しに来たクラスメイトたちは、当日のお楽しみと主人公に。その古橋のクラスメイトが、「皆さんは知ってます?この一ノ瀬学園文化祭のジンクスを(省略)後夜祭で打ち上げられる一発目の花火。そいつが上がった瞬間に触れ合っていた男女は?必ず結ばれるんだってさ!」。それを聞いた武元は、迷信迷信と言いながらも〜↑主人公との妄想を膨らませてたヨッ(苦笑)
クラスへ戻った古橋。出し物は保留だったケド、多数決(満場一致)で?「古橋サン主演劇、眠り姫でいきたいと思いマース」とクラスメイト。出来ないと反対する古橋だが?衣装合わで無理やり外へ連れて行かれた(苦笑)残ったクラスメイトたちが、「古橋姫・王子様と公然キッス計画」の会議を始める。議題は?古橋の気持ちに配慮し、主人公を王子様にでっち上げ〜↑劇中でキスさせることだった(苦笑)
文化祭当日。
数字に弱い緒方の父は、うどん100玉を?1000玉と勘違いして(教室へ)届ける。売り切れられるだろうか?主人公が(うどんの)ビラ配り等を手伝っていたら?武元たちの水泳部と遭遇。水泳部は、「魔法少女フルピュア」?のコスでアイドルライブをする予定。しかし、武元のコスだけ届いていないとのこと(業者曰く、学校には届いているはず)。よって主人公は?うどん以外にフルピュア衣装探しもね(苦笑)
フルピュアを見たと言う(文化祭見学の)男児の声を聞いた主人公は、生徒立ち入り禁止の屋上へ。扉を開けたら?教師の桐須真冬がフルピュア衣装を着ていて、ポーズを決めてたがなぁ〜↑
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
先生たちの出し物(講義)があり、間違って着てしまってたのかぁ。トニカーク、早く脱いでくださいと主人公。だが、ファスナーが途中までしか下がらない?無理に下げようとすれば、生地が破けてしまうと桐須先生。主人公は閃く…。
講堂のステージで、水泳部の「魔法少女フルピュア」アイドルライブが始まる。センターに立っていたのは〜↑武元ではなく、桐須先生だった(苦笑)今週はココまで。
↓
古橋は、クラスではアイドル的存在。古橋を守る会?が第1期の時に登場したよね?(図書室で)主人公が古橋に勉強を教えているのを〜↑クラスメイトたちが(自習している振りをしながら)聞き耳を立ててたよね?その第1期の流れがあり、主人公を王子様にでっち上げたいのかぁ(苦笑)
それにしても桐須先生!衣装が変だと気付かなかったのカナ?カナカナ?
トニカーク、古橋の劇も気になるケド?後夜祭のジンクスもね。残り2話。来週も楽しみだぜ〜♪
アニメの後…
少しでも昼寝をしようと寝る態勢。しかし、朝と同じく無理だったぁ〜↑
お手上げ〜Ψ(´、`)Ψ゛
↓
結果、布団にくるまりながら(静かに)休息してただけだよぉーッ。
↓
もう?部屋の中は暗闇(苦笑)
午後5時34分。無理やり、「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
先に皿洗いを済ませておこう。
さてっと…
本来ならば?(昨夜から始まった)「中之島公会堂」前でのプロジェクションマッピングを見物する予定だったケド〜↑1週間の疲れ&寝不足のため、出かける気力が萎えたがなぁ。
すまんデス〜(-人-)゛
(平日になるケド、今週中に見物しよう)
↓
でも、日課の最低限のウォーキングだけは済ませなきゃ(焦る)
と言うわけで?ポイント3倍デーのスーパーへ(給料が支給されたばかりだし)まとめ買いしかナーイ。
リュックサックを背負ってGO〜。
まだフラフラ〜ε=ε=(ノ><)ノ゛
午後5時51分、アパートの戸締まり。午後7時ジャストに戻る。実質、約30分だけ歩く。
↓
アパート→裏道を少しだけ遠回り→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。
スーパーで…
「LaCuCa」カードに1万5千円チャージしたら?本日、(1万円毎に)プレミアム金額として百円が付いてたぞなモッシ〜♪
バンザーイヽ(o゜ω゜o)ノ゛
↓
また?冷凍食品「日清の焼そば・大盛り1.5倍」が広告の品で、税抜き158円。1袋ね(コレで、在庫が2袋に)
↓
丸美屋「味道楽(大袋)」(58g入り)、丸美屋「とり釜めしの素」を2箱、(野菜が足りない時に飲用する)「野菜ジュース」(200mlパック)を3本、缶詰「はごろも煮・まぐろ味付(フレーク)」を3缶、冷凍食品・日本ハム「陳建一・四川焼売」(6個入り)を2袋、「キャベツ」、「トマト」。後、全てPB商品の「低脂肪乳」(1リッターパック)、食パン「まろやかトースト」(5枚切り)、瓶詰「なめ茸」を2瓶、カップ麺「シーフード・ヌードル」、カップ麺「野菜たっぷりタンメン」、「クックサラダ・かにかま」(小サイズ・12本入り)、「粋造り・かまぼこ(焼き)」をカゴにポイッ♪
↓
その他、7点購入。
↑、写真の1〜4枚目。
▼「カップ麺」コーナーで、新商品から…
ヤマダイ(株)「ニュータッチ・懐かしのカレーうどん」(スーパー価格→税抜き98円が、税込み105・84円)
▼「お菓子」コーナー。新商品があったケド?一般の棚から…
ハウス「とんがりコーン・バターしょう油味」(スーパー価格→税抜き138円が、税込み149・04円)
コレは、ウォーキング・2時間コースを歩いた時のご褒美。
今週末も頑張って歩こう。
牛、牛、ウッシッシ〜(*^艸^*)゛
▼「冷凍食品」コーナーで、久々にコレをね
ニチレイ「北海道採れたて・コーンぎっしりフライ」(内容量・6個入り。スーパー価格→税抜き158円が、税込み170・64円)を2袋&テーブルマーク「カレー男爵コロッケ」(内容量・6個入り。スーパー価格→税抜き158円が、税込み170・64円)を2袋。
▼「お惣菜」コーナーで、残っていた割引シール付きから…
「10品目の惣菜盛り合わせ」(スーパー価格→税抜き190円が、税込み123・12円)
今からシャワー。その後、晩御飯。
↓
昨夜の残りゴハンに、先週の残りである「かにかま」を乗せて?レトルト・大塚食品「ボンカレー・ゴールド」(中辛)をかけマース。つまり、「かにかまカレーライス」っちゃ(苦笑)。おかずは、↑上記の「惣菜盛り合わせ」ッス。
パソコンの勉強…
明日に備えたいので、早めに寝ますぅ。よってキャンセル(ごめんなさい)
あっソダ!
以前もカキコしたケド、今週末の21日(土)は?父の墓参りをね。その帰り、もし時間が間に合うのならば〜↑(グッズ付き前売り券を購入済みの)「はたらく細胞原画展」へ出かけよう。
↓
あと、年末までに?何かしらのイベントに参加したいなぁ。でも、なかなかおまへん。
↓
そして、来年のコスイベントは?1月5日(日)の「かみこす」→1月12日(日)の「コミックシティ」→1月19日(日)の「こみトレ」の順。
特に〜↑「かみこす」が期待カモ♪
撮りたいコスは…
最新アニメを希望ッス。「ぼく勉」の古橋or桐須。「ハイスコ」の大野晶。「僕好き」の三色院菫子(パンジー)。「のうきん」のマイルだーい。
あと「青ブタ」、「冴えカノ」、「転スラ」、きらら系を探そう。それすら見つからなければ!いつもと同じく知っているコスになるわなぁ(苦笑)
では、また。
一応、Good night〜(+д⊂)゛zzZ