ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

帰り、天王寺〜なんば→途中、「名探偵コナンプラザ」等を見物

2020-08-08 20:42:18 | 日記


















大阪市内、晴れ時々曇り。

土曜日やケド?本日出勤日っちゃ。
列車の運行時間が変わるので?約5分早めに戸締まりしよう。

今朝、出勤前…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「彼女、お借りします」(第5話)を視聴。

(フェリーから)海へ落ちたレンタル彼女の水原千鶴を、飛び込んで助けた主人公(木ノ下和也)。二人は見知らぬ浜に打ち上げられてたッス。水原は、お客様を巻き込んでと反省する。主人公の友達が話していた?主人公の良さが頭をよぎる。が!主人公は目を閉じたまま?人工呼吸をした瞬間、主人公が意識を取り戻す。そこへ海上保安庁が助けにね。みんなから怒られ、近くの病院に一泊。
病院。水原は、海中で助けてくれた主人公のことが頭の中をよぎり、少し顔が赤らむ。
翌日、主人公が退院。みんなにからかわれながら帰宅。別れ際、友達が言う。「おまえが思っているほど人生は簡単じゃねぇが、世間が思っているほど複雑でもねぇよ。相手のために、命かけたんだ。これが好きじゃなかったら、何が好きなんだよ?」と、水原と別れるなど論外とね。しかーし!水原はレンタル彼女だよぉーッ(苦笑)
アパートの部屋。ラインに画像が表示。元カノの七海麻美の水着姿。その胸をジーッと眺めていた主人公は…。妄想で一人エッチを始める。その途中、美人で素敵な水原も浮かぶ。トニカーク、最低な主人公だぜ〜↑
数日後。お婆チャンの快気祝いで、父母と一緒に(群馬にある)国際観光旅館「梨木館」へ。そこへ、水原のお婆チャンも合流。お婆チャン同士一緒の部屋に泊まるから?主人公は別の部屋の鍵を渡される。そう、これは?お婆チャン同士の策略ッス。
主人公が部屋へ入ると、水原「何故、あんたがここに?」と咎められたケド!「気付かない?嵌められたのよ!孫同士をくっつけようとする、祖母同盟の陰謀よ!(省略)孫のことまで干渉しすぎよ。一言言わなきゃ!」とエスカレーターへ。主人公は乗せて貰えず、階段で移動。
祖母同盟「若い二人は部屋へ」と、追い返させられたッス。
水原「あぁ〜最悪。お客さん(主人公のこと)と宿泊なんてあり得ないわ」と怒っているのに?主人公「水原の浴衣姿、半端ねぇ〜↑」と心の中で呟く(苦笑)
水原は、主人公と別れたと話すために?お婆チャンが入浴しているであろう温泉へ。だが?主人公のお婆チャンだけだった。何も言い出せず、(主人公のお婆チャンに)体を洗われてしまう。お婆チャン曰く、今日はお爺チャンの命日。快気祝いと重なり、孫の嫁になる人とも風呂に入れたし、素敵な日になったとね。
覚悟を決めた水原は、「お婆さん。お婆さんはどうしますか?私がもし嘘をついていたら、お婆さんが思う人間じゃ無かったら?」と問う。主人公のお婆チャン「嘘のない人間などおらん。ワシは千鶴さんが宇宙人でも、千鶴さんが好きじゃ」。
部屋へ戻った水原は?旅館にお金を払っているし楽しもうと思い直す。就寝時間前、主人公が廊下etc.で寝ようと布団を抱えたら?水原「別にいいじゃん。この部屋で寝ればいいじゃない」。ドキドキ表情の主人公。今週はココまで。

相変わらず主人公は、最低だなぁ(苦笑)まぁ、若いから?欲望が全面に出てしまうのは仕方がないケド、普通の男ならば!その手前で妄想を止めるッス。自分自身に対して欲望だけの人間かと!自己嫌悪に悩まされるからっちゃ。
水原が何故レンタル彼女に?以前からカキコしているケド、何かしらの理由があるはず。商売だと割りきってはいるが、常識があり性根は優しい。
今回は?嫌な麻美のシーンが少なく、単純に楽しめたカモ。よって、最終回まで視聴を続けてみよう。水原の理由が知りたいからね。

ところで…
76日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^こ^)ノ゛

午前8時50分、アパートの戸締まり。午後5時32分に戻る。実質、約1時間30分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JRの某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、JR大阪環状線の某駅→JR「天王寺」駅下車→「阿倍野歩道橋」を渡り→「近鉄百貨店」(あべのハルカス近鉄本店)の「ウイング館」4階・第2催会場へ寄り道→再び「阿倍野歩道橋」を渡り→幹線道路沿いを西へ→山王交差点を右折→「ジャンジャン横丁」を通り抜け→「通天閣」の下を潜り抜け→恵美須交差点を渡り→「日本橋筋商店街」(でんでんタウン)を北へ→日本橋4丁目西交差点を左折→「オタロード」内を通り抜け→難波中2丁目交差点を渡り→「なんばCITY」内を歩き→地下鉄・御堂筋線「なんば」駅→地下鉄「本町」駅で、中央線に乗り換え→地下鉄「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

勤務先は、少しだけ時間調整をし?午前9時44分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

私は、軽作業。
「ラベル貼り1」。

正午まで作業。

お昼。
近くのコンビニで、「サンドイッチ」をね。

↑、写真の1枚目。
「期間限定・厚切りハムカツ」(税抜き278円)

近くの小さな公園で食べる。

午後0時50分、作業スタート。

午後3時15分に終了。
そして、後片付けetc.その後、終礼。

午後3時半に退勤。

さてっと…
今週のお仕事が終了。
解放感〜ヽ(^O^)ノ゛

8月の5日&6日から、「ドラえもん・ポップアップストア」&「名探偵コナンプラザ・プレミアム」が〜↑「近鉄百貨店」(あべのハルカス近鉄本店)の「ウイング館」4階・第2催会場で開催中なんだなぁ。
当然、私はビンボ〜(--゛)
何も買えないケド、スタンディパネル等を眺めよう♪
と言うわけで、帰り寄り道した次第っちゃ。

↑、写真の2枚目。
「阿倍野歩道橋」から、「近鉄百貨店」(あべのハルカス近鉄本店)2階へ。
入口付近に?「ドラえもん」がお出迎えだーい♪

↑、写真の3枚目。
「近鉄百貨店」(あべのハルカス近鉄本店)の「ウイング館」2階。
エスカレーター付近の柱に、今回の催しポスターが貼られてたッス。
記念にパチリッ(「・・)゛

↑、写真の4枚目。
「ウイング館」4階・第2催会場。
「ドラえもん・ポップアップストア」前で、「ドラえもん」の大きなフィギュアをね♪

↑、写真の5〜9枚目。
同じく「ウイング館」4階・第2催会場にて。
「名探偵コナンプラザ・プレミアム」内で、スタンディパネル等を眺める。
(写真、5枚up)

その後、「なんば」まで散策。

↑、写真の10枚目。
「なんばCITY」内にある某ブティック前で、また?マネキンを眺める(苦笑)
相変わらず私は…
アホ丸出し〜ヘ(・ο゜)ノ゛

話は変わりマス。
洗濯をしなきゃ。8日振りの「コインランドリー」へGO〜。

午後5時55分、アパートの戸締まり。午後7時38分に戻る。実質、約30分だけ歩く(トータル、約2時間)

「洗濯乾燥機」は、50分コースをね(1100円)

待機中…
本日upする(Android端末のカメラ機能による)写真を選び、アプリで簡単に画像加工をしてたッス。

今、洗濯物を折り畳んだとこetc.
これから皿洗い。先にシャワー。その後、晩御飯。

昨夜の残りゴハンに、瓶詰「なめ茸」を乗せるッス。おかずは?冷凍食品・日本ハム「陳建一・四川焼売」(6個全て)にしよう。

パソコンの勉強…
真夜中までする予定。
その前に、「YouTube」でアニソン&踊ってみた&チャンネル登録をチェック〜♪

あっソダ!
先週カキコしたように?明日明後日と、私は連休ではナーイ。日曜日は休みやケド、祝日の10日は出勤なんだなぁ。その代わり〜↑盆休みは?12〜16日までの5日間ぞなモッシ〜♪

では、また。
皆さんへ♪
よい週末を〜(^へ^)ノ~