![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a1/2fd5e1d53e107c879026dc279ecab533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ec/695b3c7f2611220d67bd3b658bfaae9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/db/85a96665c9f715b89cb6346539861497.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/83/d2ab4abbd5bb537edcd06a79ba288156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4c/1ebe4aaa6ae06ad0ee2a25209a228b6a.jpg)
大阪市内、晴れ。
まだお疲れモード(ノωヽ)゛
↓
午前中は、おとなしく休息に専念してたッス(情けない)
午前11時44分から…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「宇崎ちゃんは遊びたい!」(第7話)を視聴。
↓
主人公(桜井真一)からTEL。「付き合ってくれ。俺にはおまえが必要なんだ」と聞いた宇崎花は、真剣な表情で(待ち合わせの)駅前へ。
それは告白ではなく?(主人公が)猫カフェへ一人で入れ無かったからだよぉーッ!
宇崎は、主人公の右足に向けて?何度も何度も蹴りを入れてたがなぁ。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
トニカーク、CAT CAFE「KUKYUU」の店内へ。
撫でて猫チャンが膝に。主人公はご満悦。宇崎「先輩、キモイなぁ。普段、人間相手にこんなテンション見せないくせに、やっぱりネクラな分、日頃押さえつけているもんがあるんだろうなぁ。なんか、スッゴイ紛らわしい感じで呼び出されたことも、もうどうでもよくなるくらいキモイなぁ」だって(苦笑)
なんやかんやあり、猫カフェを追い出されてたがなぁ。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
主人公は、猫カフェへ付き合ってくれたお礼がしたいとね。宇崎は、もう直ぐ二十歳の誕生日(8月7日)だと告げたヨッ。
どのように祝えばよいのか悩む主人公は、バイト先の「喫茶アジア」で?老マスター&(その娘)亜細亜実に相談。亜実「誕生日プレゼントと聞いて、最初に思いついた物にするの」と、直感を大切にとアドバイス。
でも、分からないまま当日を向かえた。
宇崎からTEL。「あっあのぅ、急にすいません、先輩。付き合って欲しいんッス。先輩が必要なんッス」。そう、初めて居酒屋へ入りたかったからね。もちろん、主人公のおごりで(苦笑)
居酒屋のお座敷に主人公&宇崎。初めてのアルコールを味わう宇崎は?ビールを飲み飲み、唐揚げをパクパク。
なんやかんやあり、ゆず酒を気に入った宇崎は?何杯もお代わり。
案の定、酔っぱらった宇崎(苦笑)もう電車が走っていない時間。主人公のアパートへ泊めて欲しいと言うが、何とかタクシーで送ろうと?いや、居酒屋で使いスッカラカン。コンビニのATMを(外から)眺めるが、手数料が勿体無い&タクシーの深夜料金が高いetc.悩んでいると?宇崎「先輩は、帰れない後輩を見捨てたりしないッスよねぇ?」。
主人公のアパート。午前3時。宇崎は、コンビニで買ったお酒を飲みながらゲームを。主人公は寝た振り。宇崎「チューしたら起きますかね?」と、唇を近づける。起き上がった主人公(苦笑)宇崎「やっぱり寝た振りじゃないッスかぁ。そんなの慌てないでくださいよぉ。冗談ッスよ。冗談」と言いながら?バッタンキュー。
朝!トイレの便器に頭を突っ込む宇崎だった(苦笑)初めての二日酔いだよぉーッ。もう二度と酒は飲まないと宇崎(苦笑)
宇崎を布団に寝かす。コンビニへ買い物に行こうとした主人公に?居酒屋が楽しかったと宇崎。それを聞き、主人公が(遅ればせながら)二十歳の誕生日おめでとうと発した瞬間!再び吐いた宇崎。そう、布団は(ゲロで)台無しに(苦笑)今週はココまで。
↓
前半&後半と、「付き合って欲しい」との思わせ振り。
一緒にいて楽しいのが?恋人たちの最低条件。それを踏まえるならば?やはり、主人公&宇崎はお似合いなんだなぁ。無理することなく、自然体で接していられるからね。
トニカーク、今回の主人公は大人だったなぁ。酒の怖さを覚えさせるためにも、二日酔いの辛さを(あえて)経験させてたッス。さらに宇崎の酒の量をメモしていて、次回から(それを)超えないようにと注意。思いやりがあるからこそ!だよね。
アニメの後…
先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセットしたヨッ。
↓
そして、布団の上に横たわり?しばし休憩(苦笑)
さてっと…
まだ1週間の疲れが残ってはいるケド、気分転換すれば?少しは(体が)楽になるカモ。
ヨシヨシよーし!
以前、夏用の水着素材マスクを「天王寺MIO」で見かけたよね?それを1枚だけ買ってみよう。
あっソダ!
もう大型腰椎コルセットの手入れに必要な?「ファブリーズ」も残り僅か。帰り、地元のホームセンター「コーナン」にも寄ろう。
と言うわけで、リュックサックを背負ってGO〜。
まだフラフラ〜ε=ε=(ノ゜、・)ノ゛
午後2時15分、アパートの戸締まり。午後4時12分に戻る。実質、約40分だけ歩く。
↓
アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「天王寺」駅下車→「阿倍野歩道橋」を渡り→「あべのキューズモール」2階外広場へ→表示のない交差点で、「あべの筋」を横切り→「阿倍野筋商店街」を北へ→再び「阿倍野歩道橋」を渡り→「天王寺MIO」へ寄り道。ブラブラと各階を歩く→JR「天王寺」駅→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→ホームセンター「コーナン」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。
↑、写真の1・2枚目。
「あべのキューズモール」2階外広場にて。
▼路面に映し出された?屋根の影を眺める(苦笑)
▼その屋根越しに、夏空を見上げる。
↑、写真の3枚目。
「阿倍野筋商店街」にある某店前で、ショーケース越しに「リゼロ」の「ラム」(高さ、約20センチ)のフィギュアを眺める。
「天王寺MIO」…
6階だったのカナ?ネットでも評判の〜↑某女性水着専門店が作られた?水着マスクを確認。
↓
女性用だからカナ?可愛らしい柄物マスクが沢山。その中に、無地の白色マスクを見っけ♪
恥ずかしいケド、1枚だけ買おうと思ったケド…
Mサイズの表示ッス!
やはり、女性用だよね?
買って窮屈ならば意味がナーイ!よって、泣く泣く諦めたのダァ〜(残念)
↓
近々?「イオン」へ寄ってみようカナ?「ミズノ」の水着マスクが売ってたしね。それならば?Lサイズがあるはずっちゃ。
↑、写真の4・5枚目。
「天王寺MIO」にて。
▼某店前で、「ベビードール」のマネキンをね(苦笑)
いや、夏なので〜↑涼しさを感じたからッス。
↓
でも、正直に白状すれば!
色っぽいぜ〜ヽ(^∧^)ノ゛
すまん。つい本音が…。
反省だ、ワン。ヽ(_ _。)゛
▼某店前で、マネキンを眺める。
そう、一瞬アニメ風マネキンだと思ったんだなぁ(苦笑)
帰り、ホームセンター「コーナン」弁天町店へ寄り道。
↓
「ファブリーズ・つめかえ用・特大サイズ」(640ml)を4袋、「8×4」(ロールオンタイプ。無香料)を3本、「薬用シュミテクト」、歯ブラシを2本、ドリンク剤「エスカップ」(10本+2本=12本入り)。
あとは、全てPB商品「LIFELEX」の「強力ペール用ごみ袋・45リッター・透明」(30枚入り)、「キッチンタオル」(100カット×6ロール入り)、「ボックスティッシュ」(150組×5箱入り)をね。
(いつもの日用品のため、写真upは省略します)
↓
「キッチンペーパー」&「ティッシュペーパー」はリュックサックに入らないため、レジ袋(LLサイズ、5円)を1枚購入(反省)
当然やケド?それはゴミ袋として使いマース。
↑、写真の6枚目。
レシート(15点で、税込み6321円)
今からシャワー。その後、晩御飯。
↓
炊きたてゴハンに、瓶詰「なめ茸」を乗せるッス。おかずは、冷凍食品・日本ハム「陳建一・四川焼売」(6個入り)にしよう。
パソコンの勉強…
(体を休ませ)明日に備えたいため、今夜はキャンセル(ごめんなさい)
それにしても…
寂しい日曜日の過ごし方だなぁ(情けない)
↓
まぁ、9月になれば?映画「はたらく細胞」&「京まふ」もあるし、10月には「かみこす」もね。
でも、デモ〜!
練習用の画像データが、今年の1月以来ないぞっ?
それまでに撮影したいケド、どうなることやら〜。
では、また。
まだ早いケド…
一応、Good night〜(っ。-)゛zzZ