goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

「名探偵コナンプラザ」を見物→イオンで、「カバー3点セット・シングル」を

2021-09-19 19:03:19 | 日記


















大阪市内、曇りのち晴れ。

まだ少し体がしんどいので、午前中は休息に専念しよう。

午前0時24分から…
予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「ぼくたちのリメイク」(第11話)を視聴。

主人公(橋場恭也)が、対応策を話す。バグが続出のエンジンを停め、(主人公の)Bチームで使っている他社の(安定性に定評がある)エンジンを使う。Bチームの予算で購入済み。しかし、契約違反に該当。でも?追加ライセンス代を支払っても(少し)利益が出るように主人公は計算済み。そして、公式謝罪&スプリクト点検&ユーザーへのお詫びとしてのガチャetc.を指示。主人公「対応のインパクトで、話題にするぐらいで丁度いい」とね。
だが、社長が納得しない。主人公「(省略)大きな失敗の後、信頼を回復するのは?サービスを再開することではありません。反省の意を形としてシッカリと示し、再発防止の策をなるべく確実な形で出すことなんです。今、このゲームの印象は最低です。だからこそ、より遥か上のことをしないと、ユーザーは戻って来てはくれないでしょう」。社長も昔は?同じことをしてユーザーの信頼を取り戻したことがあった。よって、了解してもらったヨッ。
折れてくれた社長に対して、主人公は1つ約束をする。それは?納期が守れなく描けなくなったキャラデザの御法彩花を!再び前向きさせ、仕事をしてもらうと。
主人公は以前、御法が描いていた絵をパソコン越しに見たよね?志野亜貴に似たタッチだったので~↑「ハルそら」のパッケージイラストを手渡し。御法は驚く。(主人公たちの学生時代に作った)同人ゲーム「ハルそら」の大ファン。高校時代に出会ったとのこと。志野亜貴のイラストに感化し、イラストレーターを目指すきっかけになったんだね。
そして、元気が出た御法は?イラストを仕上げたぜ~↑ゲームも上々。何とか軌道修正できたようだ。
主人公がランチに河瀬川英子を誘おうとしたら?森下美樹から、河瀬川は午後1時の飛行機で沖縄へ発つと聞く。会社を辞めると勘違いした主人公は、急いで空港へ。また良かれと思って手助けしたことで、河瀬川の人生を変えてしまう。主人公は、自分自身を責めていた。
なんやかんやあり、主人公の愚痴(志野亜貴&鹿苑寺貫之がクリエイターを辞めてしまった。小暮奈々子も助けられなかった)を聞いた河瀬川は?泣きながら怒る。「(省略)どうしてそこまで自分のせいにして、勝手に落ち込んでボロボロになったのよ!僕は駄目だって、何で思ってしまうのよ!あんたはいつだって、本当に、本当に頑張ってた(省略)笑う時はみんなで笑って、泣く時は一人で泣いてた(省略)今ここであんたが居て、私を助けてくれたことも間違いだって言うの?(省略)あんたは凄いのよ!私が保証する。今まで会ってきた人間の中で、1番大きくて刺激的で予想がつかなくて、そう言うとこが好きで憧れてて、だからそんな卑屈にならないでよ!」。
泣いてた顔が笑顔に戻り、休暇の沖縄へ発つ河瀬川は?「あとはあなた。自分のせいでみんな居なくなったと言ったケド、一つちゃんと花を咲かせたじゃない?御法彩花よ。あの子、あなたが作ったゲームがきっかけで絵を描くようになったんでしょ(省略)」。
飛び立った飛行機を見送り、ベンチに座る主人公。「あの頃に戻りたいなぁ」と、ひとりごちた瞬間~↑「せやな。そんな時期やな?(省略)」と、目の前に登美丘罫子が立っていた。今週はここまで。

人生をやり直さなくても?もともと主人公には能力が備わってたんじゃないのカナ?それを発揮できる環境が、最初の2016年時にはなかっただけカモ。そのように思えるっちゃ。
トニカーク、自分が関わったせいでプラチナ世代の人生が変わってしまったと卑下してはいるケド!河瀬川が発した通り、同人ゲーム「ハルそら」によって御法彩花の人生が花開いたよね?
ところで、登美丘罫子も時空間を移動できているのカモ?きっと何かあるはず。
あっソダ!
後半の河瀬川の刻一刻と変化する表情を~↑丁寧に描写されてたッス。さすが、(アニメ制作会社の)「フィール」さん。素晴らしいぞなモッシ~♪
来週も楽しみ~ヽ(o^ω^o)゛

続いて…
昨夜のTVアニメ「マギアレコード・魔法少女まどか☆マギカ外伝・2nd SEASON-覚醒前夜-最終回直前・特別編」(第2期)を視聴。
うん?
主人公(環いろは) のCVである麻倉ももサンがナレーションで振り返る?総集編だったヨッ。

アニメの後…
先に皿洗いを済ませたッス。

さてっと…
先日の15日(水)から、「あべのハルカス近鉄本店」の「ウイング館」4階で?「名探偵コナンプラザ」が開催されてマース♪
ヨシヨシよーし!
私はビンボーでグッズが買えないケド、スタンディパネル等が設置されているはず。それを見物しよう。

まだ少し体が辛いケド?日曜日を満喫するためGo~。
トボトボ~ε=ε=(ノ・x・)ノ゛

午後2時48分、アパートの戸締まり。午後5時06分に戻る。実質、約50分弱だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「天王寺」駅下車→「阿倍野歩道橋」を渡り→「あべのハルカス近鉄本店」の「ウイング館」4階にある第2催会場へ寄り道→再び「阿倍野歩道橋」を渡り→JR「天王寺」駅→JR大阪環状線「大正」駅下車→大正橋交差点を渡り→大阪ドーム前交差点付近にある?「イオンモール」大阪ドームシティ店へ寄り道→再び大阪ドーム前交差点へ戻り→大正橋交差点を渡り→JR大阪環状線「大正」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

↑、写真の1〜8枚目。
「名探偵コナンプラザ」にて。
催し案内ポスター&大きなパネル&スタンディパネル等を…
記念にパチリッ(「・・)゛
(写真、8枚up)

いつもの「名探偵コナンプラザ」よりも?巨大なパネルの展示が多かった印象。みんな、その前で記念撮影をされてたヨッ。
トニカーク!楽しかった~⊂(=^O^=)⊃

帰り、環状線に揺られていると…
思い出した~↑
掛け布団カバーは3枚あるケド、1番古いのがヨレヨレ~。
そう、毎年?秋に「ニトリ」で1枚購入しているわなぁ。今年も買わなきゃ!

しかし、(「ニトリ」がある)JR「新今宮」駅を通り過ぎたとこ(苦笑)まぁ、慌てて今日買う必要もないので?取りあえず「イオンモール」でシーツをチェックしてみよう。
と言うわけで、JR「大正」駅で途中下車した次第っちゃ。

「イオンモール」大阪ドームシティ店の4階…
ワォ~Σ(^∧^ノ)ノ゛
安価な掛け布団カバー&敷き布団カバー&まくらカバーの3点セットで、この価格とな?買った~↑

↑、写真の9・10枚目。
▼レシート(税込み1518円)
▼購入したのは…
PB商品「トップバリュ」の「カバー3点セット・ふとん、ベッド兼用・シングル」だーい♪

2日前の「コインランドリー」後にカバーを替えたばかりなので、これを使うのは?今週末カモ。

今からシャワー。その後、晩御飯。

昨夜の残りゴハンに、缶詰「はごろも煮・まぐろ味付(フレーク)」をマゼマゼ。おかずは?カップ麺・エースコック「どっさり野菜・ちゃんぽん」にしよう。

パソコンの勉強…
明日に備えたいので、早めに寝ますぅ。よってキャンセル(ごめんなさい)

では、また。
一応、Good night〜(っω-)゛zzZ