



大阪市内、晴れ。
480日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^O^)ノ゛
午前8時55分、アパートの戸締まり。午後4時54分に戻る。実質、約55分だけ歩く。
↓
アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JRの某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、JR大阪環状線の某駅→JR「大阪」駅で一時下車(構内にある大衆理容店へ寄り道)→再び大阪環状線に乗車→JR「弁天町」駅下車→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。
勤務先は、少しだけ時間調整をし?午前9時44分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
私は、軽作業。
「針金工作→練習」。
↓
正午まで作業。
お昼。近くのコンビニで、おにぎり「とり五目」&「焼しゃけ」を購入(2点で、税込み256円)
↓
近くの小さな公園で食べる。
午後0時50分、作業スタート。
↓
午後3時15分に終了。
そして、後片付けetc.その後、終礼。
↓
午後3時半に退勤。
午前中は、昨日の続きで?(吊り下げている針金をチェーンに替えるための)ガーランドのやり直しを2個仕上げる。
午後も、ガーランドのやり直しを1個仕上げたッス。
その後、(ガーランドにチェーンを掛ける)焦げ茶色の留め具が残り僅かとなったので?それを127個作りストック用にしたヨッ。
そして、丸カンを10個繋いだチェーンを8個作ったところで?時間にね。
さてっと…
今週のお仕事が終了。
解放感~ヽ(^∧^)ノ゛
↓
あっソダ!
25日と言えば?丸刈りをする日っちゃ(苦笑)
ヨシヨシよーし、いつもの大衆理容店へ出かけるのダァ〜。
その後…
いつもの金曜日ならば?トータルで約2時間のウォーキングをしなきゃならないケド!既に体が疲れてるがなぁ(情けない)
明日は?楽しみにしている撮影会(一対一の個撮)。それに備えたいので~↑今夕はおとなしく帰宅させてやぁ(反省)
(月に1度の散髪をするため)JR「大阪」駅構内にある大衆理容店へ寄り道。
↑、写真の1枚目。
レシート(税込み1200円)
今回もバリカン0・8ミリで、丸刈りだーい♪
頭、スッキリ〜⊂(=^ω^=)⊃゛
帰り、スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道。
先日カキコしたように、お米が残り僅かなので?それを買おう。
↓
前回と同じお米が?同じく税抜き980円だったケド!ビンボーなりに毎月違うお米が食べたいッス(許してね)
その他は?税抜き1080円かぁ。
うん?以前(5kgで)美味しく感じた「ゆめぴりか」が、税抜き1180円かぁ。
えぇーい!約200円高くなるケド、これに決めた~♪
↑、写真の2〜5枚目。
▼レシート(2点で、税込み1382円)
▼購入したお米は…
木徳神糧(株)「北海道産ゆめぴりか」(内容量・2kg入り)
▼精米日は、2022年2月中旬ッス。
▼ついでに?今夜のサラダをね。
PB商品「スマイルライフ」の「大根サラダ」(内容量・130g入り)
話は変わりマス。
洗濯をしなきゃ。1週間振りの「コインランドリー」へGO〜。
午後5時31分、アパートの戸締まり。午後7時27分に戻る。実質、約30分だけ歩く(トータル、約1時間25分)
「洗濯乾燥機」は、60分コースをね(1300円)
↓
待機中…
本日upする(Android端末のカメラ機能による)写真を選び、アプリで簡単に画像加工をしてたッス。
しかし、直ぐに終了(苦笑)
その後は?店内で流れている有線放送(J-POP)をボーッと聴いてたのダァ~♪
アパートへ戻り…
洗濯物を折り畳んだ後、皿洗いを済ませたッス。
今からシャワー。その後、晩御飯。
↓
パックご飯・マルちゃん「赤飯」に、「味付け海苔」。おかずは?冷凍食品・日本ハム「陳建一・四川焼売」(6個全て)と、↑上記の「大根サラダ」にしよう。
パソコンの勉強…
明日の撮影会に備えるため、キャンセル(ごめんなさい)
↓
デジタル一眼レフカメラのバッテリー充電etc.明日の準備をね。
では、また。
一応、Good night〜(っ.-)゛zzZ