


















大阪市内、晴れ。
いつもより一回り大きなサイズに取りかかるため?約30分早めて、午前9時30分から…
ワイヤークラフトで、カエルちゃんの作成に取りかかる。
↑、写真の1枚目。
緑色の針金で、カエルちゃんを仕上げる。
去年、「クリスマス」の期間限定作品として、ソリに乗ったカエルちゃん&トナカイちゃんを出品したよね?「いいね」が確か約9件だったのカナ?即売れると思ったケド!売れ残ったがなぁ(苦笑)よって今は?私のアパートに(季節に関わりなく)飾ってるだよぉーッ(情けない)
そのトナカイを牛ちゃんに変更し?いつものウェルカムボードより一回り大きなサイズで仕上げたッス。空には?小鳥ちゃんを配置カモ。
そして、午後0時31分「メルカリ」サイトに出品。
(スマホからスクリーンショット)
昼食は、PB商品のカップ麺「シーフードヌードル」をね。
午後1時30分から…
ワイヤークラフトで、図案作りをする。
さてっと…
「阪急百貨店」で、本日から「ムーミンマーケット2024」が開催されてマース♪
そう、私は毎年見物しているよね?1年って、過ぎ去れば早いなぁ。
トニカ-ク!
私はビンボーなのでグッズは買えないケド、いつも通りフォトスポット等があるはず。
と言うわけで、「梅田」へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^Λ^)ノ゛
午後3時57分、アパートの戸締まり。午後5時44分に戻る。実質、約55分だけ歩く。
↓
アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「大阪」駅下車→「阪急百貨店」9階の催場へ寄り道→「EST」&「HEP FIVE」の間の裏道を歩き→表示のない交差点で、「新御堂筋」を横切り→裏道を少しだけ歩き→「都島通り」を横切り→裏道をジグザグに南東方向へ→神山交差点を左折→「扇町通り」沿いを東へ→「扇町公園」内を横切り→表示のない交差点で、「天神橋筋」を横切り→JR大阪環状線「天満」駅→JR「弁天町」駅下車→コンビニへ寄り道→アパートでござるぅ。
↑、写真の2〜16枚目。
「ムーミンマーケット2024」にて。
イベント案内ポスター&ムーミン等のオブジェ&「ムーミンやしき」のオブジェ&フォトスポットetc.を眺める。
(写真、15枚up)
↑、写真の17~19枚目。
▼「都島通り」へ向かう裏道。某ビル前で、壁面に映る電信柱の影を見上げる。
▼「扇町公園」で、草花を眺める。
▼同じく「扇町公園」で、木々を見上げる。
後ろに?「関西テレビ」の社屋が映ってマース。
帰り、今夜のサラダを買うためコンビニへ寄り道。
↑、写真の20枚目。
PB商品「セブンプレミアム」の「千切りキャベツ」(内容量・150g入り。税込み105円)
アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。
今からシャワー。その後、晩御飯。
↓
冷凍している残りゴハンに、「ミニふりかけ」を1袋。おかずは?冷凍食品・味の素「ごろんと肉厚メンチカツ」(4個全て)と、↑上記の「千切りキャベツ」にしよう。あと、PB商品のインスタント味噌汁「減塩」をマグカップでね。
パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像を(レタッチがメイン)
↓
午後11時にはシャットダウンします。
では、また。
一応、Good night〜(U。U)zzZ゛