今年は祝島の神舞の開催年にあたる。
伝うるところ千年の伝統行事だとか。4年ごとの開催であり、ここまで続く力は何であろうか。
祝島は原発反対の島民の結束が固い印象だが、2009年3月に初めて
訪れたが、実にのどかな所で、練り塀を巡るイベントに参加させて頂いた。
記念の賞に頂いた神楽の額は今も私の宝として大切にしている。
16日より、入船神事、3日の神楽、出船神事の5日間行われる。是非1日でも行って見たいが、どうなることやら。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
伝うるところ千年の伝統行事だとか。4年ごとの開催であり、ここまで続く力は何であろうか。
祝島は原発反対の島民の結束が固い印象だが、2009年3月に初めて
訪れたが、実にのどかな所で、練り塀を巡るイベントに参加させて頂いた。
記念の賞に頂いた神楽の額は今も私の宝として大切にしている。
16日より、入船神事、3日の神楽、出船神事の5日間行われる。是非1日でも行って見たいが、どうなることやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d0/e0bc2fb7c1e0eec87f7a277a03811f30.jpg)