goo blog サービス終了のお知らせ 

せかんどー

人生「せかん」を(急ん)座右の銘とし、第二の人生にカメラとフラメンコギターを友にいざ出発!

一枚の写真から

2015年04月27日 | 日記
 世の中では何がきっかけで無名から有名に一挙に変化するのか予測できないことがある。

この城跡は今まで関心を持たれてなかったが一枚の写真から一躍有名となった史跡である。

最早取りざたするのもおかしいかもしれないし、その写された時期も違うのでつまらないかも知れない。

 「天空の城」と呼ばれている竹田城跡を目指してのウォークに参加した。

推理は膨大に広がる。なぜ巨額の費用掛け、危険を覚悟して、こんな山の高い所へ城を築いてどれ程の

守りが出来ると言うのだろうか、石垣の石は何処から運び、この山頂にどのようにして運び上げたのだろうか。

と推理は尽きない。



間に合った

2015年04月23日 | 日記
 今年はもう駄目かと諦めていたが、二株ほど残っていた。

あとは葉丈が五、六十センチになって苞も花もとっくに終わりであった。

 例年だと四月の初旬迄と記憶している。今年も有難う、例年も来るぞ。





石楠花

2015年04月22日 | 日記
 少し時期を過ぎた花もあれば、これからの花もある。

 この花は亡兄が好きだった。何種類もの鉢植えを見た記憶がある。

その頃はとんと花などに興味がなかった齢でこんなこともあるのだ

ぐらいしか思ってもいなかった。今にしてあの時も少し教えてもらっておけば

良かったと後悔しきりである。