goo blog サービス終了のお知らせ 

せかんどー

人生「せかん」を(急ん)座右の銘とし、第二の人生にカメラとフラメンコギターを友にいざ出発!

春本番

2015年03月29日 | 日記
 二日続きの陽気に誘われて、また桜の開花も進んでいるので人出の多いこと。

そういう自分も物見遊山で出かける。上関に道の駅が出来た話を聞いていたので一見視に出る。

上関は何度も訪れているのだが、気にはなってもいつも素通りしていた建物がある。

それが道の駅の反対側の「四階楼」である。詳細は省くが四階の部屋の事を記す。

フランス製のステンドグラスが実に綺麗である。明治12年の建築で当時のガラス技術からして

ガラス面に細かい細工がしてあり感嘆して説明を聞いた。また夏の夕方に来館しなさいとも言われた。









帰ろかな

2015年03月28日 | 日記
 「帰ろかな・・・」の歌の歌詞のコブシが満開となった。

巷では桜が咲き始めた方が気がかりの人達が多いだろう。

 二年ほど手を入れずにしておいてよかった。本当に今年はよく咲いてくれた。

昨日からヒヨが花芯をついばんでいて、もう少し楽しませて欲しいものだ。







やるせなさ

2015年03月22日 | 日記
 暖かくなって地上の生物が皆活動を始めたのに一人いまいち乗り切れていない自分を悲しむのである。

我家ではユキヤナギ、コブシ、レンギョウ他ほころび始めている。シャクヤクも芽を出し始めている。

そんな中仕事に追われるばかりで、一向に前進しない自分にいらだっている。

ままよ、あと二日の彼岸の修行を果たすことに尽力するとしよう。



今年の収穫は

2015年03月17日 | 日記
 サクランボの花が満開となり、ミツバチが盛んに飛び回ってくれている。

昨年は五粒の出来であったが、知人が今年は倍の出来になるよと予想してくれた。

果たしてそうなるのか? はたまた慾目でもっと成らないかと期待する。