石川佳純ちゃん、14歳で日本代表。
ピョンピョン無邪気に飛び跳ねていた姿を
良く覚えています。
29歳、最年長になって、酸いも甘いも
経験し、今大会頑張っていますね。
頑張れ
崖っぷちから逆転8強入り
「今日は自分を褒めていい。」
4強へ
「のびのびやれたらいいなと思います。
プレッシャーや苦しいことはたくさんやってきたので、
これからは自分のベストを尽くそうと思います。」
投稿俳句、入選しました。
1、原句:冬鳥の声の方向レンズ向け
作者:いつもカメラを持って歩いていますから、声が
聞えるとカメラを向けます。
先生:ここは直接カメラを向けてみましょうか。
添削後:冬鳥の声へカメラを構えけり
2、原句:重ね着で暖を取る手に寒卵
作者:重ね着が季語と知りませんでした。
先生:重ね着と寒卵とどちらが大事ですか。
寒卵なんですね。ではこうしましょうか。
添削後:壊さぬよう両手で受ける寒卵
3、原句:公園の日向にチュンチュン寒雀
作者:マンションの前に公園がありまして、スズメがたくさん来ます。
先生:チュンチュンも可愛いですが、この寒雀は寒さから
丸く身体を膨らませていますよね。
添削後:公園の日向にまろき寒雀
4、原句:福寿草俳句入選胸がなる
作者:毎月、俳句を投稿しています。
先生:それは良いですね。嬉しいですよね。
こうしてみましょうか。
添削後:俳句入選胸が躍るよ福寿草
添削していただくとやっぱり違うなあ、と思います。
面白いのは、先生が俳句として良いと褒めてくださった句は
メンバーに選んでもらえませんでした。
お出でいただきありがとうございます。
*゜'*,…。✿✿…・*゜'*, ✿。.*…: ✿……。
パン型の中より聖書の言葉
今日の1枚
イエス・キリストはきのうもきょうも、
いつまでも、同じです。
ヘブル 13:8