今日は1件の認定調査に行きました。多摩湖遊歩道に近い場所だったので、やっぱりカメラを持って出かけました。そして、鳥に出会いました。
最初はムクドリでした。いつもは「なんだ、ムクドリか。」と言ってしまいがちですが、バッチリ撮れると案外可愛く感じるものです(^▽^)
ムクドリ
こっちは2羽います。
そして、冬鳥のツグミ。
遠めですが羽の色、胸の模様はツグミです。
ツグミ
葉の落ちた大きな木に、実が生っているようにカラスウリが絡まっていました。
カラスウリ
多摩湖遊歩道から別れて、自宅近くの国立病院の敷地に来ました。
まあ、何ということでしょう。紅梅が咲き始めています。
見上げてカメラを向けていたら、横に人が止まって一緒に見上げました。
「もう、梅が咲くんですね。」「きれいですね。」
花の下では、心が和んですぐお友だちのような会話になりますね。
ニュースで、東京の梅の標本木に花が咲いて、梅の開花宣言がされたそうです。
桜は知っていますが、梅も開花宣言があるって初めて知りました。
紅梅
聖書の言葉
けれども、私たちの国籍は天にあります。
そこから主イエス・キリストが救い主として、
おいでになるのを、私たちは待ち望んでいます。
ピリピ 3-20
お出でいただきありがとうございます。