goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ やさしい雨が降る

コロナワクチン、3回目が接種できました。

 無事にコロナワクチン、3回目の接種ができました。
歩いて15分ほどの市役所に主人と一緒に行くことはないですが、
駐車場の込んでいるのではと、一緒に歩いて行きました。

 主人の後ろを歩いていて気がついたことは歩きが遅くなたなあ、と思ったことでした。
何しろ、歩くのが早くて私は小走りでついていってました。
病院嫌いで診察は受けてないけど、脊柱管狭窄症と思われる。仕方がないか。
かく言う私も腰が悪い。金属疲労みたいなものかな。

 
 同じ時間で予約することができず、30分ずれて取れました。

主人が先だったので、終わってから先に帰ってもらい、私はカメラと持って
ゆっくりと帰って来ました。

 ハクモクレンの立派な木につぼみがたくさん、ヒヨドリが1羽いました。
逆光なのが残念ですが、アップします。


         

 ブロ友の山小屋さんから嬉しい贈りものが届きました。

ベトナムのお土産です。
障害者施設の子どもたちが作ったものだそうです。

紫は私のマイナンバーカード入れ、ライトグリーンは次女がほしい、ともらいました。

 ブータンのお土産だそうです。この編み方、昔、やって遊びました。懐かしいです。
オモチャはなかったけど、考えてみると楽しかったなあ。
世界一幸せな国、と言われるのも言われるのも、頷けるような気がします。

早速、財布と携帯に付けました。

 ネパールのお土産です。身につけていると魔除けになるそうです。(チベット属の作品)
セカンドバッグに入れておきましょう。

 

 

 

お出でいただきありがとうございます。


  ✿…・*゜'*,…。✿。.*…: ✿…・*゜'*,…。✿

 


これは聖書の言葉が入っているパン型の入れ物です。
聖書の言葉を喜んでくださる方もおられるので、
毎日、一枚づつ貼り付けたいと思います。
お時間のある方は読んでみてくださいね。
 

   信仰による祈りは、病む人を回復させます。
   主はその人を立たせてくださいます。

       ヤコブ 5:15

コメント一覧

光江
みさと64さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
まあ、大変でしたね。
私は1回、2回目も副反応はほとんどありませんでした。
副反応も大変ですが、雪かきも大変ですね。
お疲れ様です。

寒さが違うんですね。
今日もヒヨちゃんを撮りましたがスマートです(^▽^)
あとでアップいたします。

東南アジアのお土産ですが、ほんと、同じようなものを子どもの頃、作っていたんですよ。
ストラップではありませんが……。
多くは作るのが楽しみでミサンガみたいな使い方か手提げ袋も作りました。

本土もそうだったのか、沖縄がそうだったのか、
ちょっと興味が沸きました。
今は作っているのを見ませんが……。
光江
山小屋さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
今日の4時ですか。
今、丁度行かれている時間ですね。
昨日打ちましたが、主人も私も特に副反応はありません。案外軽いのかな。

お土産ありがとうございました。
自然豊かな国の手作り品、昔、やっていました。
懐かしい気持ちがしました。
愛用させていただきます。
光江
mcnjさん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
うちも3回目はモデルナでした。
前2回はファイザーです。
どちらにしても高齢者は早めに打っていた方が安心ですよね。

東南アジアのお土産、昔、同じような編み方とい言うか、組み方というか、作っていました。
懐かしい感じがしました。
みさと64
http://blog.goo.ne.jp/i-like64
こんにちは。
3回目ワクチン接種が無事に済んでよかったですね!
とにかく早い方がいいらしいですから・・・
わたしは2回目に発熱でしたから、
看護師さんに「今回も熱が出るよ〜」って言われ、
案の定2日間寝込みましたが、今日から正常運転で〜す(笑)
早速、昨日までできなかった雪かきの残りを済ませてきたのですが、
三日も放っておいた雪は上面が凍っていて、雪かきも大変でした・・・ふぅ〜

寒いからでしょうか、ヒヨもふっくらと膨らんで、
まるでムクドリと見間違えそうなスタイルですね(笑)
わたしも今朝はヒヨを撮りましたよ〜

素敵なお土産ですねぇ〜
ひと針&ひと編みに、そのお国の人たちの想いが込められているように思えます。
それに幸せのお裾分けだったり魔除けになったり…と、嬉しいお土産を頂戴しましたね♪
身に付けたりして、普段毎日使えるお土産っていいですよね♪
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
ワクチン3回目接種・・・
私は今日午後4時の予定です。
近くのクリニックに予約しています。
1回目、2回目がファイザー、今回は
モデルナだそうです。

世界のお土産・・・
喜んでいただけたようで、よかったです。
ネパール、ブータン、ベトナム・・・
どの国も自然豊かな国でした。
mcnj
ワクチン接種
https://blog.goo.ne.jp/mcnj0561/
お早うございます。

3回目、終わりましたね。
やれやれですね。
当方も、今月末、モデルナで予約しました。

東南アジアのお土産、良かったですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事