ブログ やさしい雨が降る

泥ネギ、1束(7本入り)買いました。

 昨日、コロナワクチン3回目を打ったあと、お使いをしました。
泥ネギの束を見て、ネギたっぷりのモツ煮を食べたくなって買いました。
本来なら、昨日は次女と買物に行く日ですが、ワクチン接種で中止にしました。
歩きなので、少なめに必要なものだけ、買う予定で、葉野菜も刻み野菜を
買うつもりが買い忘れてしまいました。

 モツ煮、温まりました。


 さて、今朝、主人の朝食、野菜が足りなくて困りました。

そうだ、ちょっと前に見たブロ友さんの真似て作ってみよう。

韓国料理でパジョン:ネギチジミ。
細ネギを長めに切ってフライパンに油を引いて並べ、
牡蠣を潰して卵と小麦粉を溶いたのを混ぜ、ネギに被せて焼く。
玄米茶の出し殻があったのでトッピングとありました。

 ネギは太ネギしかありません。
切り込みを入れて刻み、油を引いたフライパンに並べました。

 ゴボウ茶の出し殻を乗せました
味付けはしないとありましたが、塩こしょうをしました

 牡蠣の代わりに、豚挽肉を使いました。

 小麦粉と混ぜて溶き、ネギに被せました。

 返して焼きました。

 鋏で切りました。ネギの甘みと塩こしょうがマッチして
何もつけずにそのまま美味しくいただきました。
何より、主人が注文を付けずにパクパク食べていました。
大分崩してしまったけど、mcnjさん ありがとうございました。

 

こちらが本物です。ごらんください。

OGPイメージ

味の旅韓国、パジョン - blog.mcnj

パジョンを作ってみました。パ:ネギジョン:薄く伸ばした焼き物。パジョン:ネギチジミですね。簡単です。当方が、韓国には出向していたころ、社宅の...

味の旅韓国、パジョン - blog.mcnj

 


まだ残っているネギでかき揚げを作り、夜はかき揚げそばにしました。

ネギ、ごぼう茶の出し殻、人参、ちりめんでかき揚げを作りました。

7本はいっていた泥ネギは残りが1本となりました。

 

お出でいただきありがとうございます。


  ✿…・*゜'*,…。✿。.*…: ✿…・*゜'*,…。✿

 


これは聖書の言葉が入っているパン型の入れ物です。
聖書の言葉を喜んでくださる方もおられるので、
毎日、一枚づつ貼り付けたいと思います。
お時間のある方は読んでみてくださいね。
 

   信仰は望んでいる事がらを保証し、目に見えない
   ものを確信させるものです。

         ヘブル 11:1

コメント一覧

光江
山小屋さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ほんとに特にこの時期のネギは焼くと甘みがあって美味しいですね。
美味しかったです。

みぞれ混じりの雨が降っています。
このまま積らないで終わってくらたらいいですね。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
この時期、ネギは美味しいですね。
私は長ネギを適当な大きさに切って
焼いて食べます。
特に味付けしなくても美味しいです。
光江
mcnjさん おはようございます。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
太ネギですが、意外に美味しかったですよ。
ネギの甘さが塩こしょうと合いました。

私はどうしても豚を撰んでしまいます。
豚モツを茹で捨ててから、使いました。
豚挽肉です。

主人はレバーも駄目です。
所謂下手物がが駄目、鳥肌も駄目、と面倒ですが、
私は大好きなんですよね。
mcnj
パジョン
https://blog.goo.ne.jp/mcnj0561/
お早うございます。

早速、取り上げていただき、ありがとうございます。
豚ひき肉でしたか。
美味しそうですね。
今度、やってみます。

トリモツでしょうか。
美味しそうですね。
わが家の2ニャんが、鳥のレバーがすきなものですから、家内が茹でてやっています。
残り物を頂いております。
光江
おばさんさん おはようございます
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
嫌いな方はそうなのですね。
うちの主人も全く駄目なんですよ。
私は沖縄出身ですから大好きです。
娘たちも好きです。
主人と二人だけの頃は遠慮して作りませんでした。
でも、娘たちが食べるようになってからは時に作ります。
もちろん、主人のものは別メニューで作っております。
うちは主人が偏食なので別メニューは珍しくありません(^▽^)
おばさん
料理
https://blog.goo.ne.jp/miyakowasure
早速 チジミ作られたのですね。
ゴボウ茶の再利用・・・私も真似してスープに
入れています。
主人はモツが好きですが、鍋が脂っぽくなるので
作る私は気乗りせず、外へ行ったとき
食べてもらっています。
時々妹が差し入れしてくれます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食いしん坊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事