goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

摩周湖の霧

♪霧に抱かれて、静かに眠る~と布施あきらが歌った摩周湖は今日もやっぱり霧でした。でもこの歌はそんな天気にも観光客の気持ちを和らげるのに随分貢献しているのでしょうねえ。中年の男女数年作れが話しています。
「初めからそうだと思っていたからガッカリもしないね。」などと話しながら歩いて行きました。

次は中年のご夫婦らしき二人連れ。しきりに残念がる奥さんに「また来なさい、と言うことだよ」とご主人がなだめています。

次に人なつっこそうな中年女性が近付いてはなしかけました。
「この霧、ふーっと息をかけて消してしまいたいですね。一緒にやってみませんか。」と息を吹き掛けるポーズ。

旅は人の気持ちを優しくさせるのでしょうか。東京の交差点で拾うギスギスした声とはとうも違うようです。

宿への道すがら牛の牧場を何度もみました。携帯でこのメールを車の後部座席で書いていたら、前から突然弟の声。「牛 横断中の立て看板があったよ。」と言いました。二度そんなことがあり、弟が「次は車を止めて写真を撮ろうか。」と言うので「頼むわ。」と答えました。おかしなものてそれからその立て看板にトンと出会いません。そこで今度は車を止めて牛を撮ることにしました。

カメラを牛に向けるとあら、不思議。牛が一斉にこっちへ走ってきてカメラ目線。餌をやる人がいて催促なのか、単にスター気取りなのか牛に聞き忘れてしまって知るよしもなしです。残念!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事