森の中の恍惚

野山が笛を吹いている

大泉町 小泉神社と社日稲荷神社

2011年11月27日 | 空色の休日 2011 

「活きな世界のグルメ横丁」イベント会場の「いずみ緑道」から北へ北へとちょっと行くと、旧・小泉町の総社「小泉神社」そしてその境内には熱湯を小笹でで浴びるという特殊神事「探湯神事(くがたちしんじ)」で有名な「社日稲荷神社(しゃにちいなりじんじゃ)」となります。

・・・・では、小泉神社




本殿



大きな御神木



・・・・続いて、社日稲荷神社(しゃにちいなりじんじゃ)





・・・・と、今回はサラッと流しておこう。

社日(しゃにち):雑節の一。春分・秋分に最も近い戊(つちのえ)の日。春は春社(しゅんしゃ、はるしゃ)といい、地神をまつって豊作を祈る。秋は秋社(しゅうしゃ、あきしゃ)といい、収穫を感謝する祭りを行う。しゃじつ。(Resource:大辞林 app)

:ここです→ ブログ人マップ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大泉町 活きな世界のグルメ横丁 | トップ | 大泉町 西宮神社 »

コメントを投稿

空色の休日 2011 」カテゴリの最新記事