ASUKのババは日々元気に暮らしたい。

ハンドメイド 作りたいものだけ作る毎日
日々の出来事に愚痴も出てきます。

スマホのアプリ

2017-12-21 10:12:46 | 携帯電話

今日は風もなくとても良いお天気です。

本当はお掃除すべきでしょうが 

リビングに主人ドーンと座っているの

ゴルフの次の日は何にもしない男です。

 

私はこれから年賀状の残りを刷ります。

 

今、何気にスマホを見ていたら 

昨日歯医者に行った履歴がアップされていて

???どうしたのかな? 地図を見たわけでもないのに

その他 ずっと以前に行った所まで順に表示されて 

口コミを投稿できるようになって☆マークまで入れろと

我が家の近辺の写真が投稿されていて

(これはGoogleマップでしょうけどね)

最近のアプリってすごいとは思うけど

この年ではあまり興味はない!

(LINEは孫娘がインストールしてくれたの)

でも ナンプレ 以前は100均で買ったけど

今はスマホでダウンロードできるのよね

でも 小さい画面は疲れるのでPCで頑張っています。

これってやめられない!

引きこもりの私の暇つぶしには持ってこいだけど

 

実家に行った時の隣の家具屋さんまで表示されて(寄ってはないのに)

何処だっけ?と思い出すまで時間がかかる

先週は娘とランチに行った場所までちゃんとアップされて

大きなお世話!

後はスーパーばかりですけどね

スーパーと言えば 近辺だけでも数件あるけども

どこでも 毎日がレディースデイ メンズデイ シルバーデイ

ポイント10倍デイとか20倍とか 0.5%引 卵格安デイ  等々

あり過ぎて それ目当てに毎日買い物行かないといけないようになっている

昨日はイオン系のスーパーと 別のスーパーのはしご

野菜なんか別のスーパーの方が安かったので

その場で買うか買わないか見極めるのが大変!

そんな情報がすぐ見れるアプリの方が主婦は助かるんだけどね。

チラシは目玉商品しか載ってないから

細かい事までわからない

お買い物好きな人がここのスーパーはこれが安かったよ!

と教えてほしいよね。。

でも無料でできるアプリならちょっと調べてみようかな。。

 

もうすぐクリスマス

数年前に作ったのフードつきケープ

リバーシブルで2枚おソロ

もう小さくなったかな?

 

私のお気に入りです。


便利なようで便利でない

2017-03-19 16:14:23 | 携帯電話

お天気最高です。

 

最近スマホからPCに画像が取りこめなくなって

PCで検索すると いきなり取りこめなくなることがあるって書いてある。

何が原因なのかわからないので 

microSDカードを買ってきました。

でも 最初買ったとき 私のスマホは画像の保存容量が少ないとか聞いていたので

念のため8GBを買って差し込みました。

が SDカードに移行する方法が良くわからない

ので またまたPCで検索

今は私のようなおばさんが聞くようなことまで

載っているので とても便利

スマホの使い方もすべてPCで解明

だってすべて横文字で専門用語 PCだってそうだけど

それもちゃんと答えてくれる。

PCの使いはじめの時や

テレビやレコーダーなど DVDを受け付けてくれなかったりすると

問い合わせセンターに良く電話するのだけど

頭の体操だと思って一生懸命アルファベット読むんだけど

どうも聞く方はチンプンカンプンらしい。

その点 PCだとアルファベットを入力して

質問すると 難しい専門用語も解説してくれる。

でもPC壊れたらどうしよう!

便利なようで いつも何か問題が出てくる機械物

おばさんいつまで相手ができるやら。。

今 PCの画面にやたらと出てくる「LAVIEアップデートしてください。」

でも 対象機種でないので ほっといた。

でも うっとおしい!

 

 

 


詐欺メールに気をつけましょう。

2016-10-31 14:55:20 | 携帯電話

今朝は寒くて思わずエアコン入れてしまいました。

今朝 スマホにこのようなSMSメールが

有料動画閲覧履歴があり未納料金が発生しております。本日連絡なき場合

法的手続きに移行します。DMM相談窓口 036634....

と電話番号が書いてありました。

もちろん私には身に覚えがありませんから 電話はしませんが

以前 はがきでこのような文面で来たことがあります。

一瞬 うろたえますが冷静になると おかしいと感づき

警察に電話しました。

当時も結構な オレオレ詐欺がありましたからほっときました。

今回も多少気味が悪く ネットでこの番号を調べてみると

登録されてはいませんでしたが 実際にDMMと言う会社はあるそうですが

全く関係ないそうです。

詐欺情報のサイトには同じような手口でほとんど同じ文面のメールが

寄せられたと情報を載せてあります。これで詐欺だとはっきりわかり安心ですが

支払った人もあるみたいです。(ギフト券で支払い おかしいですよね。)

電話番号も数多く、常に番号を変えて詐欺を働いているみたいです。

思わず書かれている番号に電話したとしても こちらの情報を簡単に言ってはいけません。

巧妙に仕掛けてきますからね。。

我が家の固定電話は呼び出し音と同時に

「安心応答モードになっています。お名前をおっしゃってください」のボタンを押すと

 やましいのかすぐ切ってしまいます。

警察からの詐欺電話対策の方法の電話もなんか怪しく思えておもわず録音してしまいました。

若い方は騙されることはないでしょうが 心当たり(動画を見ている)の人は

気になりますよね。。

私は大丈夫!と思っていても実際に自分に降りかかると動揺するのです。

皆さんも気を付けましょうね。

 

 


親不孝の元

2016-06-18 09:29:23 | 携帯電話

昨晩のテレビで 「着物査定します。」番組を見ていると

あるお方の着物(結構上物) 手を通していないしつけ付きがなんと2千円

えっ2万円ではないの?わが耳を疑いましたよ。。

それを自社でクリーニングして1万2千円で売り出してました。

買う方は安くて良いけど

それほど価値がないのかと少々落ち込んでしまいました。

同じような年代の方が

何枚か査定してもらっていたけど ほんの僅かの金額

ショックを隠し切れないようでした。

昔 昔 母が揃えてくれた一式の着物

入学式は必ず 訪問着に黒絵羽 白絵羽

冬にはコート付き ウールの普段着 冬は温かい

まだ、しつけが付いたままの訪問着や羽織も、、ets、、((-_-;))

いつの日からか着ることがなくなったけど 

古着に出すのは忍びない母の思いがあるんです。

娘の七五三には母が買ってくれた着物を 孫たち4人も着ましたが

これは重宝しました。

新しければと、、思っていたけど 我が家の着物をどうするかと考えたら 

どうしたらよいの?

潔く古着やなんかに持っていけない 洗い張りに出しても

誰がいつ着る?その後の保管は?悩みが付きません

先日も96才になる母に会いに行った時 着物の話が出て

「箪笥を開けたら お母さんに作ってもらった着物がたくさん出てきてね」母の言葉です。

自分の母親に作ってもらったのも残っているみたいだけど

この年齢では たくさんは残っていないはず たぶん 私に作った着物の事でしょう。。

母の記憶は 最近 特に定かでないのがわかっているので

「ごめんね たくさん作ってもらって 親不孝しました。」懺悔しましたが

笑っていました。

着物をほどいて バッグやハンドメイドしている方たちのブログを見ると

素敵だなあ と思います。私もいずれはそうできれば、、

でも、母が生きている間は大事にしまっておきます。


スマホ猛勉強中 でもスマホケース作りで頭スッキリ

2016-05-21 10:40:31 | 携帯電話

スマホにまだまだ慣れなくて ネットで色々検索

すべて横文字(あたりまえ?)その意味を検索するだけで一苦労 

そしてスマホの操作 このババくじけません!

その合間にスマホケース作ってみました。

こだわりは安全に携帯して バッグに入れてもかさばらない 軽い

買えば結構お値段が高いし なかなか好みがない!

そこで作っちゃえ、、、と

合皮で色々考えたけど 初めてのことで参考商品もないので自我流

アップにすると悲惨な感じですが意外と使いやすい。。

もう一度作ってみます。

これは厚手の芯とキルト芯を張ってソフトに、、

フイルムを使って入れたまま操作しようと思ったら

画面を覆わないでくださいのメッセージが、((-_-;))

でイヤーホーン入れに

 

あと何点か作ったけどボツ

やっぱり なにか作っているときが楽しい!