![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
毎日猛暑
わが地方梅雨明け宣言聞いていないような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日は母の四十九日法要
暑い中
実家に行ってきました。
平日なので孫たちは仕事を休ませるわけには行かないので欠席
私たち兄弟だけでひっそりと行いました。
97才と言う年齢だったので もう母の兄弟や知り合いもほとんど亡くなり
高齢で移動も難しい人に 甥や姪たちにきてもらうのも心苦しいし
この暑さ 何があっても迷惑かけることになるので
葬式の時から連絡せず 本当の家族葬になりました。
事後報告となるでしょうけど
反対の立場でも遠方まで私たちはいけませんしね。
でも暑い!暑かった!
道中 主人の運転 私が運転するととにかくうるさい!
信号が赤になっただの 端に寄り過ぎだとか
スピードが遅いだの エアコンをつけたり消したり、、、ets
疲れる主人なのだ!ので 運転してもらうけど
それでも
前の
が 制限速度を守っていないとか
スマホをいじっているので不安定な運転しているとか、、
とにかくイライラして
到着するまで喋り通し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
でも私は我慢しています。
ストレスMax だから一人で2時間
運転する方が楽なのです。
車から部屋に入るまで汗!(-_-;)! 食事に行くまでも(-_-;)!汗!
お墓に行くと汗!(-_-;)!
子供たちと言ってもジジとババたち 唯一若いのは御坊様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お墓で墓石動かすのも一苦労 墓石焼けて触れない 動かない
動かせれないジジたちでした。
葬式の時からなんとなく気がついていたこと
姉が尼を辞めた事
あえて聞きませんが
父の葬儀の時は袈裟を着てお経を読んだりしたのですが
母の葬儀の時はその様子が全くなく
髪は少し伸びている感があったので
????
でも昨日の法要は普通の衣装に髪も大幅に伸びて
尼と縁はなさそう
髪伸ばしたりそんなことは自由なん?
聞くと
詳しくは聞けないけど
色々あるみたいで
認可の問題もあったり
足が自由が利かなくなって正座出来ない事
主人が倒れて下半身まひの様態で看護要
そんなこんな理由はあるみたいだけど
インドまで修行に行ったり高野山に修行に行ったり
散々お騒がせな人なのに
これでTheエンドかいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
と思ったけどこの暑さ言う元気もないので
私のお口は閉じたままでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日は主人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
毎週月曜は行くのですが今日は違うコンペ
大丈夫かな?