goo blog サービス終了のお知らせ 

ASUKのババは日々元気に暮らしたい。

ハンドメイド 作りたいものだけ作る毎日
日々の出来事に愚痴も出てきます。

熱中症対策の一つに 首タオルを可愛く、、

2015-07-29 11:20:07 | ハンドメイド
この暑さでは首タオルは必需品
市販品も出ているみたいですが 濡らしたり等 めんどおしい
それに見栄えも良くない
そこで可愛く 花柄地で作りました。
首当たる側はファイバータオルをチョッキン 
寝苦しい夜には保冷剤も入ります。

花柄布を継ぎ合わせ 適当に形を決めると カット
それをタオルの上に載せ ミシンで縫うだけ
タオル地を切るのは 縫ってから それでないとほつれゴミがすごい。。
その前に 後ろ首が当たる部分に 小タオルハンカチをはさんで一緒に縫う
ひっくり返すとちょうど良い保冷剤入れに、、

画像

画像
画像


最後に私と熊さんの着画
画像

画像


簡単ソーイングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い模様が粋なトートバッグ

2015-07-28 10:32:00 | ハンドメイド
帆布が残っていたので またまたバッグ

デザイン的には簡単だけど 自分の使いやすい大きさを決め

前回と同じく 外ポケットをつけて

入口はマグネットかファスナーか迷ったけど 巾着にしてみました。

画像


画像


裏側のABCのタグ 可愛くてつけてみました。

画像

画像


画像




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏になる不快感解消の為の2点

2015-07-06 08:22:36 | ハンドメイド
夏になると素肌にあたるシートベルトが不快 
そこで作ったのがカバー 
ベビー用はよく見かけるけど
大人は別に、、って思っていたけどあれば爽快
肌にあたる部分はガーゼキルトで

画像


もう一点は
レザーソファー 
カバーがぴったり合うのが無くて
キルティングカバーをかけていたけど ずりおちてめんどおしいので撤去
でも 夏はやはり不快感満載
そこで カバー作っちゃえ!と
綿生地を多めに4メートル買ったけどギリギリだった((^^ゞ

画像


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビが危ない!

2015-07-02 09:41:22 | 雑記
ハンドメイドの毎日でも テレビは欠かせない私

まだまだ韓ドラ熱も冷めず お友達に借りたのもありで
ドラマ視聴は毎日の行事 

ところがある日突然 朝スイッチon すると
なんなの?画面がまっかあー
縦に黒い線が不気味に流れて、、
いやーあ ついに寿命なのかと 茫然と眺めていたら 画面が真っ赤なのに
声が聞こえてきた
怪奇現象? そんなバカな 、、

どうしたものかとしばし考え いつ頃買ったのか 保証期間は?と
買い替えるとなるといくらぐらい?調べること30分
ふと顔をあげると あのさわやか司会者達の顔が映し出されているではないか
どういうこと? まだまだ寿命はあるのかしら?
その日一日は何事もなく視聴完了

でも次の日の朝はまたご機嫌が悪く赤いカーテンが(^^ゞ
30分ぐらいすると画面登場
それが何日か続いています。

一応 家電修理に来てもらいましたが 別に期待した言葉はなく
「修理しても いつまで持つかは保証出来ないし 今は買った方が安いですからね、、」
 最近の家電は5年~6年ぐらいもてばよいそうで
私のテレビ7年と6カ月 長持ちした方ですよ、と言われ
当時は今の倍近くの値段で買ったのを思い出しました。
いくら安くなったといえ 出費は痛ーい!
毎日ヒヤヒヤしながら スイッチon

もう少し 頑張ってください シャープさん









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする