今日は、丹波お婆ちゃんの里までイコうとしました。
R176を走っていると、めっちゃ寒かったです。道路の脇に氷が張っていたり、車の屋根から落ちたと思われる雪があったり、とにかく寒かったです。
しかも、凄い風が吹いてました。
篠山付近で雪が降ってキタ上に前方の空の雰囲気がヤバそうなので、残念無念のUターン帰宅となりました。
初のお婆ちゃんの里&久々の追手神社の巨木にたどり着けませんでした。
帰路の三田辺りで天気が良くなったので、猪名川周辺を散策してキマした。
r12とかr68とかは、やはり走りやすいです。けど道路沿いの池には氷が張るくらい寒かったです。
昨日取り付けた温度計ですが、少し高めの温度を表示してる気がしてます。
国道の温度計よりも3℃ほど……。
色が黒いので、太陽の影響を受けやすいのかもしれまへん。
R176を走っていると、めっちゃ寒かったです。道路の脇に氷が張っていたり、車の屋根から落ちたと思われる雪があったり、とにかく寒かったです。
しかも、凄い風が吹いてました。
篠山付近で雪が降ってキタ上に前方の空の雰囲気がヤバそうなので、残念無念のUターン帰宅となりました。
初のお婆ちゃんの里&久々の追手神社の巨木にたどり着けませんでした。
帰路の三田辺りで天気が良くなったので、猪名川周辺を散策してキマした。
r12とかr68とかは、やはり走りやすいです。けど道路沿いの池には氷が張るくらい寒かったです。
昨日取り付けた温度計ですが、少し高めの温度を表示してる気がしてます。
国道の温度計よりも3℃ほど……。
色が黒いので、太陽の影響を受けやすいのかもしれまへん。