ただいまです。
今回も無事に、ケガひとつなく帰国できました。
なんかもうあっという間でしたね。
まぁこんなもんですかね、
こんなもんですよね。
1日目のレポからゴー
うちのおかんに乗せてもらって、空港へ。
おかんウキウキしてモーニングを食す。
それにしても、どうして出発間際になると、
「絶対に大切なものを何か忘れてる?」
という不安に駆られるのでしょうか。
ラウンジに行こうかとか話してたのに、
なんだかんだで結局ギリギリ搭乗。
初めてのシンガポール航空でございます。
恒例の機内食をどうぞ(相方くん協力)。

↑私のゴハン。パスタがプラスチック板のように硬くまいった。

↑相方くんの和食。

↑ポークwithスイートチリソースが「酢豚」だと気付かなかった。うかつ。

↑ちきしょう当たりはこっちか!と思った相方くんのゴハン。サカナ。
シンガポール航空ですが、サービスのクオリティの高さには定評があるらしいですね。
内装的にはマレーシア航空に似た感じだと思いました。
座席ごとにテレビ画面があるとか。
ゴハンの感じとかも。
いいなコレ!と思ったのはオンデマンドサービス。
何十種類ある映画の中から選べ、
しかもビデオのように巻き戻しとかできる。
好きなときに見れる。
しかもああっもう始まってる!最初見逃した!がなく良い。
しかしついつい見てしまって寝れずということもあり。
でかいと評判だったシンガポールのチャンギ空港。
そんなでかいかな?
でもマレーシア空港と違って、色んな通貨が使えるのは助かった。
でっかい銃持って歩いてる兵隊さんがいてビックリ。
テロの影響らしいけど、やっぱすぐ隣歩かれるといやだなー。
ちょうど0時頃、パース空港到着。
日本と同じくらいの気温。
相方くんはしゃぎまくり、私鼻炎で死にかけ。

まさかこんな時間にいると思わなかったエアポートシャトルに乗って、
ウキウキ相方くん、6年ぶりのパース市内へ!
片道1人12ドル!
運転手さんがめっちゃ話しかけてくるも、
相方くんまだ英語が耳に慣れず撃沈。
今回のホテルは、パースで1番古いホテル。
「Criterion Hotel Perth」
シティの中心部から徒歩3分くらい?
でもダブルの部屋が84ドルくらいでした。
安くないか?
でも6年前は1ドル70円だったのに、今じゃ100円だもんな~
激しくバブルなパース。

ここがこれからしばらくのねぐらです。
着いてすぐにVBという地元ビールを買ってきてうかれる相方くん。
なだめすかしてようやく寝る。
明日からが思いやられる…
と思った私の予感はストライク!ど真ん中!だった。
乞う、ご期待!!!
か?