皆様あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします




やっと、14日に日本に帰れます
皆様、新年会お待たせしました。
テンプレートも お正月用にしました
さてさて、お正月はのんびりしたくて、マンションから車で1時間弱の所にある
バンコクの母なる川「チャオプラヤー」の川岸にあるMarriottホテルに行きました。
ものすごい混みようです・・・・。
ウエルカムフルーツです・・味はウーーン

木を彫ってあるらしい、木の質感が本物そっくりでした

プールです・・・外人の水着姿みたら、OKわたしもビキニでとハハハ
水着ないから泳いでないよ

外人は涼しい午前中からプールに入ります・・午後は日焼けタイムらしい

大晦日の夜は日本食の「紅花」に食事に行った、
日本で言う大晦日なので料金が倍以上になってた(どこのレストランも高い)
日本食を期待してたら、鉄板の上で変なパフォーマンスをして、大騒ぎ

うるさいやら料理は違うやらでがっかり・・・

親子にハート炒飯はどうかと思う

0時過ぎ、2010年1月1日新年です。新年のお祝いの花火がバンバン上がり始めた。
近くの教会の鐘もカラーンカラーンでなくガラーンガラーンと、どうしたのと言うくらい鳴り始めた。
泊ったホテルの屋上でもドカンドカン花火上げ始めるし、
あまりのうるささに赤ちゃんがおびえて
大泣きしてしまった・・・チャンチャン


次の日、2日は婿さんとホテルの船で、お寺巡りに行った。
昔、川沿いに人が住み町が栄えて、お寺がたくさんできた。
その名残の桟橋がたくさんある。
今は、川沿いにできたたくさんのホテルの船がお客様を送迎してます。
送迎船です

桟橋から見たホテルの庭です

ホテル全景です

この船は貨物船で材木とか砂利を積んでた
手前の小さなボートでこの大きな貨物船を三艘ゆっくりと引いて行きます。 荷物が軽いのかボートに力があるのか

見えるかな、20cmから 大きいのは60cm位。
ウロコがないつるんとした魚が、たくさんたくさん跳ねてました。
大きな波紋ができてて、そこにもっと大きそうな魚が居ました。
絶対釣れそう・・・・・水は濁ってますが、川は臭くない・・ウウッ釣師の血が騒ぐ

藻の下と回りに魚がたくさん居ました

たくさんのホテルがありました

ワットアルン(暁の寺) 見ただけです

有名な涅槃像です ワットポー(寝釈迦寺)タイ式マッサージの絵図があった。


目立たないように写してもらいました。
婿さんかわいそうに、タイ人の係員にお連れさん「可愛いね」と言われて
微妙な顔してたよ。



イヤー、タイ人の正月は4月なのに、カウントダウン料金は正月料金でした
お寺巡りは混んでるので一つだけで終わりにしました。
お寺のトイレはきれいでしたが紙が切れてるので持参したほうが良い
しかし、は31日のホテル料金は倍々料金です この日は外したほうがいいかも。
そして、赤ちゃん連れはやはり家が一番ゆっくりできますね。
今年もよろしくお願いいたします






やっと、14日に日本に帰れます

テンプレートも お正月用にしました

さてさて、お正月はのんびりしたくて、マンションから車で1時間弱の所にある
バンコクの母なる川「チャオプラヤー」の川岸にあるMarriottホテルに行きました。
ものすごい混みようです・・・・。
ウエルカムフルーツです・・味はウーーン


木を彫ってあるらしい、木の質感が本物そっくりでした

プールです・・・外人の水着姿みたら、OKわたしもビキニでとハハハ

水着ないから泳いでないよ


外人は涼しい午前中からプールに入ります・・午後は日焼けタイムらしい

大晦日の夜は日本食の「紅花」に食事に行った、
日本で言う大晦日なので料金が倍以上になってた(どこのレストランも高い)
日本食を期待してたら、鉄板の上で変なパフォーマンスをして、大騒ぎ


うるさいやら料理は違うやらでがっかり・・・

親子にハート炒飯はどうかと思う

0時過ぎ、2010年1月1日新年です。新年のお祝いの花火がバンバン上がり始めた。
近くの教会の鐘もカラーンカラーンでなくガラーンガラーンと、どうしたのと言うくらい鳴り始めた。
泊ったホテルの屋上でもドカンドカン花火上げ始めるし、
あまりのうるささに赤ちゃんがおびえて
大泣きしてしまった・・・チャンチャン


次の日、2日は婿さんとホテルの船で、お寺巡りに行った。
昔、川沿いに人が住み町が栄えて、お寺がたくさんできた。
その名残の桟橋がたくさんある。
今は、川沿いにできたたくさんのホテルの船がお客様を送迎してます。
送迎船です

桟橋から見たホテルの庭です

ホテル全景です

この船は貨物船で材木とか砂利を積んでた
手前の小さなボートでこの大きな貨物船を三艘ゆっくりと引いて行きます。 荷物が軽いのかボートに力があるのか


見えるかな、20cmから 大きいのは60cm位。
ウロコがないつるんとした魚が、たくさんたくさん跳ねてました。
大きな波紋ができてて、そこにもっと大きそうな魚が居ました。
絶対釣れそう・・・・・水は濁ってますが、川は臭くない・・ウウッ釣師の血が騒ぐ


藻の下と回りに魚がたくさん居ました

たくさんのホテルがありました

ワットアルン(暁の寺) 見ただけです

有名な涅槃像です ワットポー(寝釈迦寺)タイ式マッサージの絵図があった。


目立たないように写してもらいました。
婿さんかわいそうに、タイ人の係員にお連れさん「可愛いね」と言われて
微妙な顔してたよ。



イヤー、タイ人の正月は4月なのに、カウントダウン料金は正月料金でした

お寺巡りは混んでるので一つだけで終わりにしました。
お寺のトイレはきれいでしたが紙が切れてるので持参したほうが良い
しかし、は31日のホテル料金は倍々料金です この日は外したほうがいいかも。
そして、赤ちゃん連れはやはり家が一番ゆっくりできますね。
魚、釣れそうですね、次回はロッドをかついで行かないとですね
日本は寒く、木々の葉はすべて落ちて、寂しい風景です。
春が待ち遠しい・・・・
でも、日本が一番
バンコクこれっきりにしたいです。
逢う人はみなさん日本に帰りたくないと言ってますよ。
そう、魚は絶対釣れますが・・・珍しくてタイ人が群がってきそう。