ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

初縫いは小道具♪ラジコンワーゲンバスのその後

2015-01-18 09:55:45 | ラジコン
冬休みに入ってまともにミシン触ってません。

特に今年は未だにミシンゼロ。


お正月に 初縫いしたのはなんと小道具 !



家にあったフエルトでチクチク。

イメージだけでチロルテープを縫い付けてみたり。

これ実はキャンプ道具をイメージして作った小物なんです。


何に使うのかというと



以前から進化を遂げてきたクリスマスプレゼントのラジコンのボディ。

実際に走ることよりもスタイルにこだわり、今はこんなふうに。

手前のテントはサイトを探して作ったペーパークラフトです。

いい感じに小道具が集まって来たので mainasaも参戦。

混ぜてもらおうかと。



前回までのワーゲンバスはこんな感じ。
http://blog.goo.ne.jp/6425mainasa/e/e9a6d33cce3c836e3c65dadf057eb7b8


そしてさらに進化して






パパ作のルーフキャリアが取り付けられ

オーニングの支柱も、割り箸からワイヤーに交換。





ルーフキャリアにはサーフボードとギター(笑)

ここに小道具の袋も載せてもらおうかと。

ちなみにサーフボードは、ハヤトが形を切って作っておいたものにスキを見て姫がイタズラ書きしたものです


家族全員参加で盛り上げてるラジコン制作。


次はいよいよ走行編でしょうか。







いつもありがとうございます。
応援ポチッとクリック ! よろしくお願いします。
 ↓
 ↓







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジコンのワーゲンバス作り

2015-01-04 07:59:26 | ラジコン
冬休みは毎日なにかしらの工作をしている気がします。

・・・自分たちばかり。

私もミシン



朝からギャーギャーうるさいけど

まだ mainasa の声が枯れてない !
夏休みよりはまだマシのようです。




サンタさんからラジコンのクリアボディをもらったハヤト。

クリアということは自分で色を付けなきゃいけません。



パパとの合作。

色を決めて 色を塗って。






その後日々進化を続けているのです。











薄暗い mainasa 家の夜。

塗装がほぼ終わり、ステッカーを貼ったところ。

と同時に厚紙と割り箸でオーニング(屋根)が出現。

ハヤトのこのアイデアに感動したパパさんが翌朝・・・。




オーニングをカラフルにしてくれました


厚紙と爪楊枝で折りたたみいすも手作り。



サーフボードやギターは自分でチョキチョキしてましたよ。



実はまだ進化を遂げています。

つづきはまたあとで。


いつもありがとうございます。
応援ポチッとクリック! よろしくお願いします。
 ↓
 ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする