今回、ダンナサンに提案したら通った訪問先があるんです。
『中札内美術村』のTシャツの展示。
出品することはできなかったけど、たくさんのTシャツを一度見てみたくって。たくさんの個性。ステキです。
早朝に近いぐらいの朝なのに、もう暑いの。
昼間は35℃ぐらいね。
くららは暑い&芝生禁止で出れません。
道の駅「中札内」へ。しつこいけど暑いんです。
まだ朝早いということで、観光することに。
滝大好きのmainasaのバイブル、滝の友に出てました(うそ)。
つり橋が怖くて渡れないくらら。かなり逃げ腰。
反対っ側には滝もあるんだけど、水量がそんなにないのでまたの機会に期待です。
それにしても、木陰でも暑かった。
北海道の中でも、十勝が1番暑かったんですよね~。
年に何度か十勝入りするんですが、一食は必ず食べる
『インデアンカレー』です。
ノーマルなら¥380ぐらい。すぐできてきます。
○トルスプーンができた時はパクッタナって、すぐわかりました。
でも、ただ真似してるとこはすぐダメになりましたね~。
さぁ花火のための場所取りに向かいます。
まだ前日の昼なので大丈夫ね~。
去年よりはずいぶん近いところに止められました。
ココからも花火は見られる。よしよし。
キレイに夕焼けも出ました。
間違いなく明日は晴れ。花火大会決行です。
昨年は
折りチャリの
ありがたみをひしと感じました。
当選じゃないけど、今年はチャリが2台になってうれしー。さっそく、買出しに行ってきましたよ。
その後は探検。
帰ってから中札内地鶏なんかをバーベキューして食べました。うまー。
スーパーでも買えるので(札幌でも買えるらしい ? !)おススメです。
さぁいよいよ明日は花火ですよ~ ! ドッカーン !