ファイターズ勝ちましたね。
でもダル様に勝ち投手はつかず。
それでも勝ちは勝ち。よかった
さてお庭の話。
ルピナス、バラ以外にも庭にはたくさんの花があります。
春先は色んな色。
それからピンクが多くなって
ブルーが加わって
夏にはまっ黄色 暑苦しくなるわけです
雨でだいぶ痛んでしまった【コデマリ】
銅葉のコデマリは未だ花をつけず。気長に待ちますか。
【ホタルブクロ】…でいいのかな。
繁殖力旺盛と聞きますが、わが家ではさっぱり。
しかもこの色しか生き残ってません。
【アヤメのような…】
もらいものの庭ならではの和風テイストも混植。
自分じゃ絶対買わないようなものにも出会えてしまいます。
咲かないなら抜いてしまえますが今年は立派に咲いてくれました。
雨でも倒れないので優秀です。
【スカビオサ】
大好きな花ですがわが家ではこの色このタイプしか生き残ってないみたい。
夏になれば、うんと背の高い黄色いのが咲いてくれますが、あとはどうしちゃったんだろう。これは増えて増えて増えて母が毎年持ち帰ります。
【玄関前の葉壇を別角度で】
母から無理に奪った銅葉のヤグルマソウをはじめ、春の花が終わった葉っぱばかりの葉壇です。ヤグルマソウは大きくなったので株分けも出来そうです。
別なところでもアクセントに使いたいです。
今月半ばからはここにもピンクやらピンクやらピンクばかりの花が咲いてくると思われます
背が高くなる花ばかり植えてるのでハヤトがすっぽりと隠れてしまい、お隣さんを驚かせます。けっこう人の真似して土掘ってるんですよ。
アリの巣をほじくり返してアリの逆襲に遭ったり
今のところ毎日ハヤトと庭遊びしています。散歩にも行きたいけど近所でガス工事等やっていて工事車両が多く危ないので控えてます。
庭に遊ぶスペースあって良かったです