とってもかわいいパターンにはまってます。
先日納品用に作ったワンピース。
姫用のワンピーと同時進行でした。
raranene 乙女ギャザースリーブ T シャツ ワンピver.
チェック布はねこさん。スカートはチュール。
このチュール、今流行のものとはちょっと違ってちょっと肉厚。
大人っぽい感じです。
腕とスカート下に使った布もさらっとした大人っぽい布です。
どちらも大当たりな福袋。
同時進行というか…あきらかに迷いながら作りました。
姫のは完全に試作です。
というのも、このチェックの布。一目惚れしてケチ買い。
当初姫のワンピのスカート部分になる予定でした。
スカート…。そう、ひとつも伸びないのです
もうニットなのかもわからない(汗)
ニットの割りに伸びないのか、ウール混だから柔らかいのか…。
こんな風に身頃に使うと~はい、頭が入りません。
うっすらというかかなりの確立でわかっていたことですが、いろいろするのがメンドーなので出来上がってからパッツン方式です。
そんなのあるの ? !
前の襟元はチェックのままが良かったので、パッツンした後ろの開きからぐるっとニットテープ。
これは以前、白雪姫ワンピで習得した技(笑)
できるだけほどかない方法で。っていうか絶対ほどかない。
ニットは特に。
では着画 !
100 サイズをふだん80サイズがジャスト ! の90cm 弱が着ています。体重いよいよ10kg になるかどうか。
ガリ子ですが、100がぴったりなんて今までありえません。
かなり細身なパターンだと思いますが ? !
ワッペンが下過ぎですね。はい、本番のはもうちょい上です。
それと袖。半端袖で裁断したけどやっぱり長袖にしよってことでリブ風に丈足してます。題して 優柔不断袖丈
スカート丈は、さすがに100じゃ長いのでばっさり切ってます。
20cm ぐらい ?
わたしってば何やってるんでしょうかね。
+ ファーベストで今年の誕生日服できました。
もちろん普段も着せるぜぇ。
姫はコレ着たまま寝ちゃいました。さすがに夜着替えさせたけど。
妄想が形になるとうれしい
☆
いつもありがとうございます。
応援ぽちっとお願いします。
↓