ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

まだある福袋 布もよう便♪と串鳥

2016-01-23 23:06:41 | hand made
福袋 と名の付くものがまだありました。

大好きな 布もよう さんの福袋3種

ネタばれいきます。

まずは 冬物福袋合計2m 800円



白系シープボア ? &裏ボア 問題なく使えます。



どちらもウール生地

白っぽい方、カラーネップが超可愛くて好みです。

好きだけど自分じゃ買わない、高いんです(笑)

この布があっただけで当たりです。



次はコットン福袋合計5m 800円



しまうま ! コレ好きです自分のバック作りたい。

ストライプのは長さが50cm無いです。

好きな生地だけど早く何かに使ってしまいたい。



赤いのもピンクのもワンピースに。

2人分作れるかも。



スニーカー柄はびっくり靴袋 ?


りんごのは可愛いです。子供服に。

全部で5m以上入ってて今 水通し中です。



次は綿麻福袋合計5m 900円



わぁ~お ! 個性的な柄ですね~。ランチョンマットかな ?

手前のギザギザは長さ30cmぐらいなので使ってしまいたい~



ラベンダーカラーは大人服に使いたい。

その下のは・・・何も思い浮かびません。



面白い柄。

この柄を生かして棚の目隠しカーテンとか ?

とりあえずきれいにアイロンをかけたいと思います。



可愛い両耳ボーダー

ワンピース決定です。長いので2人分だぁ。


さぁこれで全部。

大好きな布もようさんの福袋が買えて満足です。





今日のスケジュール

朝9時10分に家を出てすぐ近くの小学校グランドへ。

そう、  スケート  です。

お友達が来るのを待ちながら結局12時半頃まで。

3時間の部活状態。こりゃ上達しなきゃ嘘だね。

お友達と一緒だとスケート後の雪山遊びも楽しいらしく

また明日も かな。




午後からは男チーム除雪機で軽く除雪。

その隙に近所に来る移動図書館に本を返しに行きました。

最近はネットだけじゃなくちゃんと本も読んでますよ~




夕方

ご飯を食べに行こう ! ってことになりみんなでバスに乗りおでかけ。

行った先は



何気にみんなで行くのはお初です。

串鳥さん



冬休みやたらと働いてくれたハヤト 主に掃除・片付けと雪かき。

冬休みの工作 上手にできて校内のテレビに出演が決まったこと。

苦手なスケートが 1日で克服できて楽しく滑れるようになったこと。

書写の作品が展示され賞状をもらったこと  その他

わが家は できて当たり前的なところがあり、何かができたからといってご褒美はありません。

でもハヤトの最近のがんばりは ご褒美に値するのでは ? とダンナサンに言っておきました。

串鳥

これがご褒美です(笑)



タレを多めにもらって、みんなでキャベツをバリバリ。



子供たちがたくさん食べましたー。

大人は早めにギブ

連休がなかなか無くてキャンプには行けてませんが、たまにはお店で焼き鳥もいいですね。

帰りに本を買ってもらい、映画DVD 音楽CD を借り帰ってきました。

子供っていいな~

また明日からがんばってもらいましょう。




いつもありがとうございます。

・・・食べ過ぎ

応援ポチッとクリック ! よろしくお願いします。



 ↓


 ↓







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする