おあつぅございます。
夏休みの親子イベント
今年は行けるスケジュールじゃないなぁと思い参戦は見合わせてたつもりですが、しれっと応募してたのがコチラ。
東光ストア × アサヒ飲料㈱共同企画
夏休み親子で「カルピス」キャンペーン
夏休み自由研究発酵のチカラ親子教室
11時から わくわくホリデーホールの会議室にて。
札幌市民ホールって いまそんな名前になってるんですね。
朝から出発して あちこち寄るつもりが 暑さでバテバテ
サツエキ
スタイリッシュな駅前交番。
未来のポスト。
当たりそうな気がするので7月末のハガキはここでポスト・イン!
屋外は暑いのでパスして 屋内、屋内・・・。
パルコで期間限定のシナモンロールカフェ。
可愛いメニューがあるものの、カルピスの教室まで1時間弱ということで見学だけ。
併設の物販全てお買い上げしたいぐらい可愛い
今回は お約束のマステ。
とにかくこの日は暑い。
北海道なのに33℃。直射日光とコンクリートジャングルで体感はそれ以上。
地上には出てられない。
でもチカホも涼しくはなかったなぁ。
では カルピス教室☆
今回のキャンペーン 毎年人気で応募者多数。
当選人数が少ないこともあって今年も難関だったよう。
5テーブルに別れたけど各テーブル5人いたかどうか。
本当の授業のような進み方。
授業というか講義というか。
発酵ってなんだろう ?
ここで 手を挙げて発表。
はい、そこの後ろの女の子! と言われたのは ハヤトでした
まとめ
微生物+糖類+タンパク質で発酵が起きる。
人間にとって 発酵と腐るは紙一重!
良い働きは食べ物がおいしくなる、体に良い物を作る →発酵
悪い働きはイヤなにおいや味になる、カラダにわるいものを作る →腐る
カルピスを通して発酵のヒミツにせまろう!
まとめ
今からおよそ100年前
内モンゴルで出会った発酵のチカラを生かして美味しくて体によいものを作り、日本人を元気で幸せにしたい。
三島海雲さんの想いから生まれたのがカルピス。
カルピスの作り方
まとめ
生乳 →乳酸菌が働く(すっぱい)
砂糖を入れる(甘い香り)→
酵母が働く →カルピス
カルピスから乳酸菌と酵母を探そう!
まとめ
電子顕微鏡を始めて使った 子供達
牛乳とカルピスの違いは歴然。
細長い乳酸菌、丸い酵母の姿が鮮明に見えます。
乳酸菌が作る酸っぱさについて。
初めて使うPH検査用紙
牛乳、カルピス、レモンを調べました。
検査結果が出たら問題を解いてノートにまとめます。
カルピスはレモンにほど近い酸っぱさ。
いつになく真剣
酵母が生み出す香りを体感しよう!
牛乳、1次発酵乳、カルピスを飲み比べます。
1次発酵乳というのは今回のために特別に持ってきて頂いたもの。
変化した物の香りや味を比べて乳酸菌や酵母の働きを想像してみましょう。
1次発酵乳があまりにも 酸っぱくて~
砂糖なしのヨーグルトをもっともっと酸っぱくした感じ。
酵母の発行のチカラで美味しさとさわやかな香りが加わり、カラダにうれしいチカラ、リラックス効果までも期待されます。
最後に試飲タイム
用意されたのは
カルピス+水
カルピス+ウィルキンソン炭酸(炭酸水)
カルピス+豆乳
カルピス+トマトジュース
ヨーグルト+カルピス
mainasa は変わり種のトマトジュースと豆乳を。
トマトジュース・・・これはトマトジュースでしかなかったですね。
カルピスの良さが全消し。
豆乳・・・これは栄養がプラスされたような濃い味。
これは美味しい。
2人は何を恐れてるんだか、水とかヨーグルトとか無難な物ばかり。
それ、家でもできるだろっ。
ってなことで予想以上にお勉強だった今回のイベント。
小学生対象というのもうなづける。
とてもいい経験になりました。
アサヒ飲料の皆様 ありがとうございました。
イベントのお楽しみ
アンケートと引き換えにお土産を頂いてきました。
カルピスパインカルピス
わが家も愛飲しているウィルキンソン炭酸
カルピスのイベントと言えば社長の著書が配られる・・・妙に警戒してしまいましたが(笑)今回は著書ではなく乳酸菌についてのガイド本でした。
大好きな朝顔グラス!
だけど数々の懸賞で当たり続けた結果、在庫がたくさん!
今回2つプラス
カルピスマドラー家でさっそく使ってます。
ASAHI のおいしい水~熱中症対策で配られましたがイベント中は随所でカルピスが飲めたので水は手付かず。
昼12時半~解散
お昼時だけどカルピスでお腹はちゃぽちゃぽ(笑)
ご飯よりパフェ食べたーいってことで とりあえず地下へ。
~地上は灼熱。
途中寄った 3coins で姫のスリッパ。半額になってたみたいで150円。
最近何かとポケモン好きな姫とシェアする予定のジッパーバック。
ポケモンとのコラボ商品はまだまだたくさんありましたよ。
パフェを探して大通りからサツエキへ。
入り口まで行ったけど冷房の効きがイマイチなところもあって
もう迷わない、よつ葉へ行こう!
待ち時間も10分程度~並んでるところへまさかのダンナサン登場。
仕事が早く終わったとかで迎えに来てくれました。
まさかまさか 家族4人でパフェ食べるなんて
スモールサイズをペロリ。
姫は塩キャラメルパフェ。
隠し味のローズソルトを しこたま振りかけてるところ。
スモールサイズを半分しか食べず・・・ハヤトとmainasa で頂きました。
暑い中散々歩いた子供たち。
帰りは冷房の効いた車で寝ながら帰りました。
長文にお付き合いいただきましてありがとうございます。
応援ポチッとclick! よろしくお願いします。
↓
↓
夏休みの親子イベント
今年は行けるスケジュールじゃないなぁと思い参戦は見合わせてたつもりですが、しれっと応募してたのがコチラ。
東光ストア × アサヒ飲料㈱共同企画
夏休み親子で「カルピス」キャンペーン
夏休み自由研究発酵のチカラ親子教室
11時から わくわくホリデーホールの会議室にて。
札幌市民ホールって いまそんな名前になってるんですね。
朝から出発して あちこち寄るつもりが 暑さでバテバテ
サツエキ
スタイリッシュな駅前交番。
未来のポスト。
当たりそうな気がするので7月末のハガキはここでポスト・イン!
屋外は暑いのでパスして 屋内、屋内・・・。
パルコで期間限定のシナモンロールカフェ。
可愛いメニューがあるものの、カルピスの教室まで1時間弱ということで見学だけ。
併設の物販全てお買い上げしたいぐらい可愛い
今回は お約束のマステ。
とにかくこの日は暑い。
北海道なのに33℃。直射日光とコンクリートジャングルで体感はそれ以上。
地上には出てられない。
でもチカホも涼しくはなかったなぁ。
では カルピス教室☆
今回のキャンペーン 毎年人気で応募者多数。
当選人数が少ないこともあって今年も難関だったよう。
5テーブルに別れたけど各テーブル5人いたかどうか。
本当の授業のような進み方。
授業というか講義というか。
発酵ってなんだろう ?
ここで 手を挙げて発表。
はい、そこの後ろの女の子! と言われたのは ハヤトでした
まとめ
微生物+糖類+タンパク質で発酵が起きる。
人間にとって 発酵と腐るは紙一重!
良い働きは食べ物がおいしくなる、体に良い物を作る →発酵
悪い働きはイヤなにおいや味になる、カラダにわるいものを作る →腐る
カルピスを通して発酵のヒミツにせまろう!
まとめ
今からおよそ100年前
内モンゴルで出会った発酵のチカラを生かして美味しくて体によいものを作り、日本人を元気で幸せにしたい。
三島海雲さんの想いから生まれたのがカルピス。
カルピスの作り方
まとめ
生乳 →乳酸菌が働く(すっぱい)
砂糖を入れる(甘い香り)→
酵母が働く →カルピス
カルピスから乳酸菌と酵母を探そう!
まとめ
電子顕微鏡を始めて使った 子供達
牛乳とカルピスの違いは歴然。
細長い乳酸菌、丸い酵母の姿が鮮明に見えます。
乳酸菌が作る酸っぱさについて。
初めて使うPH検査用紙
牛乳、カルピス、レモンを調べました。
検査結果が出たら問題を解いてノートにまとめます。
カルピスはレモンにほど近い酸っぱさ。
いつになく真剣
酵母が生み出す香りを体感しよう!
牛乳、1次発酵乳、カルピスを飲み比べます。
1次発酵乳というのは今回のために特別に持ってきて頂いたもの。
変化した物の香りや味を比べて乳酸菌や酵母の働きを想像してみましょう。
1次発酵乳があまりにも 酸っぱくて~
砂糖なしのヨーグルトをもっともっと酸っぱくした感じ。
酵母の発行のチカラで美味しさとさわやかな香りが加わり、カラダにうれしいチカラ、リラックス効果までも期待されます。
最後に試飲タイム
用意されたのは
カルピス+水
カルピス+ウィルキンソン炭酸(炭酸水)
カルピス+豆乳
カルピス+トマトジュース
ヨーグルト+カルピス
mainasa は変わり種のトマトジュースと豆乳を。
トマトジュース・・・これはトマトジュースでしかなかったですね。
カルピスの良さが全消し。
豆乳・・・これは栄養がプラスされたような濃い味。
これは美味しい。
2人は何を恐れてるんだか、水とかヨーグルトとか無難な物ばかり。
それ、家でもできるだろっ。
ってなことで予想以上にお勉強だった今回のイベント。
小学生対象というのもうなづける。
とてもいい経験になりました。
アサヒ飲料の皆様 ありがとうございました。
イベントのお楽しみ
アンケートと引き換えにお土産を頂いてきました。
カルピスパインカルピス
わが家も愛飲しているウィルキンソン炭酸
カルピスのイベントと言えば社長の著書が配られる・・・妙に警戒してしまいましたが(笑)今回は著書ではなく乳酸菌についてのガイド本でした。
大好きな朝顔グラス!
だけど数々の懸賞で当たり続けた結果、在庫がたくさん!
今回2つプラス
カルピスマドラー家でさっそく使ってます。
ASAHI のおいしい水~熱中症対策で配られましたがイベント中は随所でカルピスが飲めたので水は手付かず。
昼12時半~解散
お昼時だけどカルピスでお腹はちゃぽちゃぽ(笑)
ご飯よりパフェ食べたーいってことで とりあえず地下へ。
~地上は灼熱。
途中寄った 3coins で姫のスリッパ。半額になってたみたいで150円。
最近何かとポケモン好きな姫とシェアする予定のジッパーバック。
ポケモンとのコラボ商品はまだまだたくさんありましたよ。
パフェを探して大通りからサツエキへ。
入り口まで行ったけど冷房の効きがイマイチなところもあって
もう迷わない、よつ葉へ行こう!
待ち時間も10分程度~並んでるところへまさかのダンナサン登場。
仕事が早く終わったとかで迎えに来てくれました。
まさかまさか 家族4人でパフェ食べるなんて
スモールサイズをペロリ。
姫は塩キャラメルパフェ。
隠し味のローズソルトを しこたま振りかけてるところ。
スモールサイズを半分しか食べず・・・ハヤトとmainasa で頂きました。
暑い中散々歩いた子供たち。
帰りは冷房の効いた車で寝ながら帰りました。
長文にお付き合いいただきましてありがとうございます。
応援ポチッとclick! よろしくお願いします。
↓
↓