本日の予定
PTA主催のレク。
昨年は大きな地震の影響で中止になりました。
そうですよね、それどころではない。
今年は満を持して。
では自庭。
あっという間に雑草に覆われた庭をなんとか再生(途中)
まだまだ奥地まではたどり着けないけど、暑い時期が過ぎれば作業も進みそう。
一昨年頂いた立派なブドウ苗2本は、無事根付き今年も実がたくさん。

これからグレープ色に色付く予定です。
昨年とは比べ物にならないくらい実が付いてる。
収穫祭ができるかも。

そのブドウ棚に植えてもいない昼顔が仲間入り。
昼咲いてるから勝手に昼顔って言ってるだけ。
ホントは 何なんだろ。
かなり丈夫で毎年出てきます。

ブドウ棚の足元の空きスペースに1株だけ植えたかぼちゃ。
なかなか受粉がうまく行かなくて放置気味だったけど、いつのまにやら大株に。
今は空飛ぶかぼちゃの子供たちがちらほらぶら下がってます。

そのままでは食べられない姫リンゴ。
観賞用で、ものすごく酸っぱいらしい。
だけど近所のガーデニング仲間の おばちゃんは「食べれるよ!」って。
ジャムにするそうです。
う~ん、ジャムかぁ。
・・・多分しないな(笑)
鳥たちよ、食べてくれ。
いつもありがとうございます。
雨 → 晴れの天気
早く雨雲抜けてほしい。
応援ポチッとclick! よろしくお願いします。
↓
↓
PTA主催のレク。
昨年は大きな地震の影響で中止になりました。
そうですよね、それどころではない。
今年は満を持して。
では自庭。
あっという間に雑草に覆われた庭をなんとか再生(途中)
まだまだ奥地まではたどり着けないけど、暑い時期が過ぎれば作業も進みそう。
一昨年頂いた立派なブドウ苗2本は、無事根付き今年も実がたくさん。

これからグレープ色に色付く予定です。
昨年とは比べ物にならないくらい実が付いてる。
収穫祭ができるかも。

そのブドウ棚に植えてもいない昼顔が仲間入り。
昼咲いてるから勝手に昼顔って言ってるだけ。
ホントは 何なんだろ。
かなり丈夫で毎年出てきます。

ブドウ棚の足元の空きスペースに1株だけ植えたかぼちゃ。
なかなか受粉がうまく行かなくて放置気味だったけど、いつのまにやら大株に。
今は空飛ぶかぼちゃの子供たちがちらほらぶら下がってます。

そのままでは食べられない姫リンゴ。
観賞用で、ものすごく酸っぱいらしい。
だけど近所のガーデニング仲間の おばちゃんは「食べれるよ!」って。
ジャムにするそうです。
う~ん、ジャムかぁ。
・・・多分しないな(笑)
鳥たちよ、食べてくれ。
いつもありがとうございます。
雨 → 晴れの天気
早く雨雲抜けてほしい。
応援ポチッとclick! よろしくお願いします。
↓
↓