10 月の終わりから読書ノートを付けてます。
読書ノートと言っても、アレです。
内容を事細かに書いたり、感想を書くことはありません。
それはなぜか ?
それは姫と共有したノートだからです。
mainasa は読むジャンルがミステリー半分、その他半分。
姫は 8 割 9 割がミステリー。
ここ最近の傾向として、自分が読んだ本を相手に勧める、強制的に読ませる(笑)
映像化が決まっていて、お気に入りの演者さんだったら見る前に原作を読む。
ということは絶対にネタバレ禁止。
そもそもミステリーだからバラすわけない。
だから書かない。
じゃ何を書くのか。
手作り感満載ですがコチラをどうぞ。
見開き左に母、右に娘。
息子にも声を掛けましたが、女チームの勢いにはついていけないということで不参加。
日付けはスタンプ。手帳と同じです。
上から 先週読んだ本(報告)
真ん中 今週読んでる本(報告)
一番下 次読みたい本(予定)
ノートの枠組み作りは 母。
あとはそれぞれがページに書きこみます。
だいたい日曜の夜にあきらめと共に書きこむことが多いかな。あ~読めなかった~って。
週の途中で読み切ったら嬉しくてすぐ書いたり。
先週の次読みたい本と読んだ本、読んでる本がかみ合わないこともしばしば。
というのも、学校でも読書好きと知れ渡ってしまったせいか、おススメの本とやらを言ってくる子がいるらしく。姫は社交辞令として受け取ってそれっきり。
でも最近では国語の先生や図書室の司書さんとも仲がいいらしい。
姫のおススメを教えたら次の週には 読んだよ って感想戦やってる。
ならば勧められた本も読んでみようと。そういう時に急にミステリー以外のジャンルが入ってきますね。
姫は基本、勉強の虫。
ページが がらんと空いた時は学校のテスト、塾の模試、検定なんかが重なった時。
テストだけだったら勉強の休憩時間に小説読んでます。それって休憩にならないのでは ?
ノートを付け始めてから 9 週間。
人は 3 週間続けられると習慣になるっていうじゃないですか。
今ではすっかり習慣になってます。
次読みたい本の欄がビチビチ。
たまに行きたくなる移動図書館で、まんまと厚い本ばかり借りてしまいました。今苦戦してるところです。
あ、blog で読了報告もしてますが、これはだいぶタイムラグがあります。
読み終わった時に撮る写真がある程度溜まったら PC に取り込むので・・・読書に関しては頻繁じゃないなぁ。
最新では夕木春央著『方舟』が面白かったので、同じ著者の『十戒』を読んだところです。
姫は背筋さんの『近畿地方のある場所について』
これ、怖いんだけど、mainasa は来年の 1 発目に読む予定。覚悟を決めて・・・。
読書ノートについては、数週間まとめてまた載せるかもしれません。
“ 読むことに対してのモチベ ” が爆上がり&持続するので、何かしら記憶するのはいいかもしれません。
読書ノートの表紙。
元々は福袋に入ってたロルバーンがダブっていたので姫にあげたもの。それが やっぱりいらないって戻ってきて
表紙が柄物で、そのままプロテクター付けたらカレンダーが見えない。
11 月の末に買っていたロルバーンの表紙プロテクター。
その時の記事 → ☆
手作業でリングをはずし(専用の道具が無くても意外とイケる)
表紙を裏返して装着。
白バックだとカレンダーも映えます。
このカレンダー、思いの外便利なので次も買うかも。
カレンダーだから便利なのは当たり前なんだけど、表紙にあることで手帳を書いてても利用しやすい。
今の手帳が 10cm を超える厚さで、その前の方に付いてるカレンダーを見るのは至難の業(笑)いつも近くにあるノートならサッと見れて便利。
この場合、厚い手帳に問題が(笑)
表紙のカレンダーと被らない部分はデコも可能ですね。
姫が怒らない程度にデコります。
いつもありがとうございます。
CAN★DO でお買い物。
サカバンバスピスはスポンジ。
使わずにミシン部屋で拉致。
マステは藤。下り藤でした。
アクスタケース・ロング。
アクスタは持ってませんが・・・。
手帳用の細かなネタを仕込むのにちょうどよい。
1 週間でネタがパンパンになりました → フタが閉まらない。
主にシール。
片付けろ。
応援ポチっとよろしくお願いします。
↓
↓