ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

イランカラプテキャンペーン

2017-05-26 23:57:20 | イベント
黒パグ仲間のパパさんが

散歩途中に 「イランカラプテ!!」を連呼。



イランカラプテ

何回言われてもわかりませんが。


アイヌ語で 

おはよう こんにちは こんばんは 

全てこの イランカラプテ 一言でOK。



「いまキャンペーンやってるから。」

はい ?

これも何回言われてもわかりません。

「なんのキャンペーンですか。」

「イランカラプテを広めるキャンペーン」

・・・そりゃご苦労さんです。

「ほら、見てわかる通りアイヌの血が混ざってるから!」

はぁ。

豊かな白くて長いひげがチャームポイント。



「サンタかと思いました」



興味のある方は コチラ → 





ある日のお昼ごはん



ラーメン瀧

あそこは追分なのかな ?



以前食べに行った時、言われるままにお金払って来たら なんか違和感。

そんなに高級なもの食べた ?

多く払ってしまったことに後で気付きお店に電話。

次行った時はタダで食べれるぞー

ということで行ってきました。



無事 ご馳走になりました。

また来ます!




帰りに 北の歓び でお安いスイーツを。

今度は箱買いではなくバラで。

また行きたい。





いつもありがとうございます。

イライラすることばかりです。

すぐばれるようなうそを重ねる人。

わざとじゃないから

っていうのが何回も続けばわざとじゃないっていうのも疑わしい。



これから呪いをかけておきます



応援ポチッとclick! よろしくお願いします。


 ↓

 ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館 蔦屋書店

2017-05-24 11:02:15 | マステ
忙しいのは誰のせい ?

要領の悪い自分のせい

おでかけ&行事がつづき、なかなか身の回りの物、事が片付きません。

忙しいの大好き! と自分に言い聞かせ奮闘中。

あっという間に週末が来てしまうー。





連休後半の函館旅行。

どうしても行きたかった大人蔦屋。

正しくは 函館 蔦屋書店


本もCD DVD ももちろんたくさんありますが

mainasa は文具オタク。

大充実の文房具売り場からなかなか離れられません。

だけどこの年で、しかも日常がっつり使うわけでもないのでお買い物は封印。

ただ マステ だけは別。

いや、でも増やし過ぎてはいけない

ブツブツと小さな葛藤を繰り返し結局買ったのがコチラ。



自分へのおみやげ ということにしましょう。

蔦屋書店オリジナルが何種類かありましたがそのうちの一つをゲット。



店内の特長がよく表れたマステ。

ナナメ本棚や ほっこりスペースなど。



あとは mainasa の好物パイナッポー

姫が選んだのはアリスの白うさぎでしょうか。

またしばらくマステのお買い上げは自粛せねば。



こんな袋に入れてもらいました。

うん、やっぱり大人





いつもありがとうございます。

そろそろ雨が降る

と思って庭の植え替えを優先してました。

カンカン照りの時の植え替えはタブーですからね。

去年とはまた違った庭になる予定。

応援ポチッとclick! よろしくお願いします。


 ↓

 ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選 ! カルビーでファイターズユニフォーム、ミニミニジャポニカ学習帳も。

2017-05-17 23:03:08 | 当選報告
順調に更新してたつもりが突如 !

パソコンが固まり 固まり 固まり

直ったと思ったら また固まり。

サイバーテロか ?!

そんなわけない




また更新頑張ります。



ここ最近の当選



カルビー北海道限定企画

WE LOVE HOKKAIDO 2017応援キャンペーン

2017 限定デザインユニフォーム

ファイターズだけど フナッシーカラー


これが当たってからのキッズスターターだったら良かったんですけど~

まぁよしとします。

来年着せて行って それ去年のだよ って西川君に言われたい(笑)

フリーサイズ もちろん大人の。

だけど学校から帰った姫が奪って逃げました。

キッズスターター よっぽど楽しかったみたいです。

貴重な経験



せっかくなので着画を。



122cm 20kg がフリーサイズを着ています。

何の参考にもならん

フツーに着ると肩が落ちるので襟元を洗濯ばさみで留めてます。



中田選手にその場(ファースト)で書いてもらったサインボール。

家宝が増えました




そしてコチラも



ショウワノート

ジャポニカ学習帳・ポケモン学習帳キャンペーン

ジャポニカミニストラップ

春先の古い教科書、ノートを片付けている時に応募したもの。

メーカーのノートだと応募券とベルマークが付いてるので一緒にチョキチョキ。



裏側

本物は実物以上にかわいいですよ。

手の平にすっぽり収まるミニミニサイズです。




mainasa カウンター

大人服 1

子供服 7

小物 10

当選 17

キャンプ 7泊





北海道限定のコアップガラナゼリー

美味しいらしいです。

ママにも1口・・・と言うことも少なくなりました。

自分たちでちゃんと食べて下さい。



公園のチューリップが見事です。

子供達も大きくなり 公園についていくこともなくなりました。

毎日毎日お付き合いしていた頃が懐かしい。

小さい頃から知らずと訓練されてきてたコミュニティ能力で 今後も社会の荒波を乗り越えてほしい。

勉強、習い事以外で得る物は多いはず。

大人になってからの たてのつながりに加えて横、斜めのつながりにプラスになるはずです。

人の前に立つ

人の上に立つ

頑張ってもらいましょう。



・・・だって2人ともランボルギーニ買うって言ってるんだよ

自分でなんとかせぇ。


いつもありがとうございます。

もうすぐ遠足。

久々キャラ弁の準備を。

応援ポチッとclick! よろしくお願いします。


 ↓

 ↓


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mainasa garden 僕らがひまわりを植える理由

2017-05-16 15:36:53 | ガーデニング
平日も休日も朝早い子供たち。

気が付けば mainasa が1番最後に起きてるみたい。

あの姫に抜かれる日が来るとは。

それというのも ここ最近 朝になるとアレが庭にやってくる

・・・らしい。



道1本違うところにあるおうち。

庭先で リス の餌付けをしてるんです。

わが家にもたまには リスがやってくるけど、きてもすぐさま戻ってしまう。

ここに留まってもらうのは無理だなって思ってたんです。



だがしかし



最近は朝のひととき 

ほんの少しの間だけなんだけど留まってくれる。

これを楽しみにしてるんですね。



今年は ある計画がありまして

鳥のエサ台を作る。

このエサ台 リス用だったらどうなる ?

と考えているところです。



そしてエサになる ひまわりの種。

今年はたくさんひまわりを植えて 種ができたらとっておいてあげようかと。

鳥にせよ リスにせよ

ひまわりの種好きだよね。

飼いリスだったら毎日ひまわりの種はダメらしい。

でも 野生なら他で色んなもの食べるよね。



今日のところは コーン を置いてみました。

朝 来るだろうか。

そして 食べるだろうか。

mainasa も楽しみにしたいと思います。





もう終わってしまった原種のチューリップ

しましま葉っぱがお気に入り。



ムスカリバー 

ムスカリの川。どんどん増えて立派な川になりつつあります。



白のムスカリ。

これがちっとも増えない。

減らないだけマシか ?!



いつもありがとうございます。

今 子供たちはお友達と かくれんぼ。

毎回毎回 おんなじところに隠れてるだろうに

しかも小学男子ですよ、何が楽しいんだか。

姫も混ぜてもらって一緒にかくれんぼ。

わがまま言いたい放題なのにみんな優しいわ。

ありがとね。

応援ポチッとclick! よろしくお願いします。

 ↓

 ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳 百年記念の森 桜の木の下で

2017-05-16 10:50:40 | みんなでドライブ
連休最終日

地域のお花見のお祭りは寒くて寒くて

その場で飲食なんて無理。

陽の当たるところでお散歩ならいけるかも~

千歳 百年記念の森

桜が咲いたので写真を撮りに行きました。

函館五稜郭公園で圧巻の桜を見てきた後なので もしたいしたことなくても別に・・・ブツブツ。



いきなりですが【閲覧注意】



今期初の カナチョロ~

姫が手でつかむので

捕まらないうちに早く逃げろー



ちゃんと桜咲いてました。



キレイな桜 愛車と共に。







カメラの練習にもなります。

みっともない写真に いいね なんてもらえないですからね。

ここからは撮影モード



後ろに人がいて残念。





かまわず続行。





また来年きます。

カメラの練習に。






いつもありがとうございます。

ブログ村メンテナンスだそうです。

応援ポチッとclick! よろしくお願いします。


 ↓

 ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする