ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

誕生日でした☆プレゼントは本 !

2024-04-09 14:34:24 | ブログ

昨日までは暖かく雪解けも進み、上着のいらない日々を過ごしていました。

でも今日は・・・。

朝から小雨が降ったかと思えば、それがみぞれに変わり今は雪。

積もることは無いだろうけど、ダルいですね。

 

昨日はわが家の長男ハヤトの入学式。

とってもきれいな学校、はきはきした先生。

楽しい学校生活の予感がします。

と同時にまたアレですよ。

兄ちゃん大好きな姫が つまらんつまらん と言い出すのも時間の問題。

ハヤトが中学に行ってしまった時、姫は小6。

学校に行ってもハヤトがいない、つまらんを連呼しておりました。

あれから 3 年。早いです。

 

では誕生日。

昨日は入学式であると同時にわたくし mainasa の誕生日。何回目とかはもうどうでもいいんですが、おめでとうと言われれば、ありがとうという程度。

ここんとこ誰かさんの機嫌も悪かったので静かな誕生日。

 

手帳を見て思い出した。

昨年は back number のライブに行ってました。

帰り、迎えに行くと言われたけど指定した場所には現れず、結果えらい時間がかかり夜ご飯を食べる時間が無くなりました。

挙句の果てに「 コンビニ弁当でいい ? 」と言われ唖然。前の日には全然違うことを言われていたので。

そしたら姫が 「誕生日なのにコンビニかよ。」とツッコミを入れてくれて大笑い。

 

今年は誕生日、入学式だけど姫が夕方から塾。

あー料理作らされるのか、と「 私はいいけどハヤトのお祝いは ? 」と言ったところ、

( mainasa は料理嫌い。 )

ダンナサンが寿司を買ってきました。

 

いや、ホント忘れてるのかな。

3 月のハヤトの卒業、姫の進級、私らの結婚記念日、ハヤトの入学、私の誕生日。全部ひっくるめてお祝いしようって誰かさんが言ったこと。

今のところ全部ひっくるめて忘れてます。

 

子供らは楽しみにしてるんだよー。おーい。

 

そんなんだから誕生日プレゼントは期待してなかったんだけど、塾帰りの姫から頂きました。

どーん。本のプレゼント。

高かったろうに。

私が文庫本より単行本が好きだから、高い金を払わせてしまった。

『 ファラオの密室 』白川尚史

今年のこのミス大賞受賞作。

このミス大賞はホントに面白いので好きなんですが、追いかけては無いんですよね。選んだのがたまたまこのミス大賞って事の方が多い。今年は最新作が読めそうです。

とか言って、先日昨年のこのミス大賞受賞作をやっと読んだところ。また別記事でおしらせします。

『 NG 』黒史郎

コチラは知りませんでした。

ちょっと調べたら、原作がゲームのホラー作品。

姫が好きなホラー。

私に読めるだろうか。

 

『変な家』怖かったな。

 

いつもありがとうございます。

映画『 ゴールデンカムイ 』を見に行った時のこと。雪がまだある。2 月末です。

サツエキで見ようと思ったら、上映が終わったばかりで次までまだ時間がある。

調べたらサッポロファクトリーの映画館なら割とすぐ。

男チームは歩かないだろうけど、姫は歩くの平気。たいした距離でもない。

サッポロファクトリー( サッポロビール工場の跡地に出来た大規模商業施設 )は学生の時にけっこう通いました。

できたばかりだったし、お世話になっていた先輩の就職先だったので勝手に親近感。

画像の “ あそぶべ公園 ” は、その当時から写真撮ったりしてました。

なんてことない小さい公園だけど、北海道弁丸出しで忘れられない。

ファクトリーの周りもだいぶ変わったので散歩したい。

映画の時間までタリーズで待機。

ソファ席がゆったりしていておススメです。

 

姫は次に見る映画決めてるようです。

たぶん、お友達と趣味合わないから(笑)母が出動。

・・・ゴジラか。

 

応援ポチっとよろしくお願いします。

 

 ↓

 

 ↓

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄遣い !? 購入品紹介

2024-04-07 23:50:46 | セリア

今日は映画『 変な家 』見てきました。

怖っ。

原作読んでるのに怖っ。

間宮さんと二郎さんの絡み最高です。

( コンビニのやつ好きだった。 )

 

 

では無駄遣い。

文房具コーナーでゲット。

筆ペンタイプのサインペン。

サンリオキティのステッカー。

ヨシタケシンスケさんのステッカー。

セリアでお買い物。

協議の結果、SWIMMERの第二弾は狙わないことにしました。mainasa は待てを覚えた。

でも無駄買いは止まらない。

バーバパパのゴム。

サンリオのシール。( カブに乗ってる ! かわいい ! )

キティのケースをおもりがわりに。

マステ、1 つはアリス柄。

もう 1 つは夕焼けの空なんだけど、薄っ。さりげなさ過ぎて、使えるかコレ。

これもセリア。

mofu のジッパーバック。

金の玉、銀の玉のシール。

手帳は順調に膨張中。

CAN★DO にて。

スイカチャーム。

横長のジッパー付き袋は切らしててようやくゲット。主にボタンやビーズの仕分けに。今、一応片付けてるんで ( 遠い目 )

桜のメッセージカード。

手帳用に買ってきたけど、北海道で使えるのはまだ先。2 週間後 ?

LOFT  のお買い物。

ペンケースとシャープペン。

こちら、手帳に はめるペンケース。

黒が姫ので、透明なのはmainasa 用。

 両端がゴムと繋がってて簡単に取り外しできる。サイズ調整も簡単。

チャックが YKK じゃない。

取り付けてみました。

けっこう邪魔(笑)

そして、作れるんじゃない ? って思ってしまうのもイヤ(笑)

実際、材料あるかなーと思ったら全部あった。材料的には優秀なミシン部屋。

LOFT でお買い物。

これを買いにきたんです。

ウ冠クリップ。

前から持っててクリアタイプが出たというんで買ってきた。ブルーが姫の。イエローが私の。確か LOFT 限定色。

姫が愛用してて私のまで持って行った。

あとはかわいい付箋と細いマステ。

再びCAN★DO。

雨天のシールはリピート。前のは青バックじゃなかったけど、まぁいいや。手帳で大活躍。

パックマンのステッカーはもう持ってた。いいけど。

メジェドのクリップ、ピンバッチを追加。念のためピンバッチは 2 個。

金具は100 均じゃなくてホームセンターで。バックの金具が壊れたので自分で修復。

 

いつもありがとうございます。

姫と街ブラしてたらピカチュウ発見。

「ご一緒にお写真いかがですか ?  」

ノー。

私は君単体の写真が欲しいんだよ。

姫とご飯。

普段そんなに食べないのに、時折ドカンと食べる時がある。

ステーキが乗っかったピラフ。

これ相当ボリュームあるよ。

次は何食べようか。

 

応援ポチっとよろしくお願いします。

 

 ↓

 

 ↓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い切り

2024-04-05 18:04:21 | 使い切り

曜日感覚ゼロ。

春休みも終わるというのに毎日週末な感じ。

来週から平常営業と思ったら入学式だった。

大丈夫そ ?

 

 

では使い切り。

HM ヘアミルク 洗い流さないヘアトリートメント

SK -Ⅱ L × P モイストソフニングセラム美容保湿液

ヘアミルク、とってもいいんだけど今回はリピート無し~誰かさんのヘアオイルがたくさんあるので。

SK -Ⅱは、この銘柄まだあるのかな ? どっちにしろSK -Ⅱは敷居が高い。

CICA × HYALON シカデイリーシーズニングマスク

Oh ! Baby アプリコットローズの香り

コチラの 2 つ、3 人で使ってるからか減りが早いです。

リピートします。( 種類は変わるかも )

パンテーン インテンシブ ヴィタミルク ( 洗い流さないヘアトリートメント )

コーセーサンカットトーンアップ UV エッセンス

クラブすっぴん UV カラーベース イエロー化粧下地

どちらも姫のなので、リピート無し。

 

新ランキング  ↓

mainasa カウンター 2024

 

服 0

小物 3

読了 8

当選 1

キャンプ  3 泊 ( 車中泊含む )

使い切り 13

 

項目はこれから増やしていきます。

 

mainasa カウンター 2023
大人服 1
子供服 3
小物     11
当選     10
キャンプ  11泊 ( 車中泊含む )
読書数   40冊

使い切り 47

 

いつもありがとうございます。

お土産頂きました。

ありがとうございました。

『 ほがじゃ 』という有名なお菓子のポケモンパッケージ。

北海道を担当してくれているポケモンが ロコン と アローラロコン で良かった。キツネポケモンだからなんですね。( 今さら。 )

かわいい。

他の県の担当ポケモンにも会いに行きたい。

この夢は叶うのか。

 

応援ポチっとよろしくお願いします。

 

 ↓

 ↓

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい布があるので巾着作りまーす。まず 1 つ目。

2024-04-04 23:40:27 | hand made

本日は、じーちゃんばーちゃんの所へ行って、ハヤトの進学を報告。

ばーちゃんは真面目に話してるんだけど、な~んかおかしいんだよね。子供らは大ウケしてました。じーちゃんばーちゃんと話すのが楽しいって言ってくれるのがうれしいですね。

 

では巾着。

 

巾着がマイブーム。

マイブームって今も言うのか謎だけど。

 

巾着を作るんじゃなくて、巾着を使うのが流行ってるんですよ。私の中で。

小分けするのにポーチじゃなくて巾着。

ならば作っちゃいましょう。

何個作れるかわからないけど、まずはコチラ。

ミシン部屋を未だに片付けてるんだけど、その中でも布は無限に出てくる。

今回は、すでに縫い合わさった状態で出てきた布を使います。

いつどこで何を作ろうとしてたのか。

すべて謎。

福袋的なものでゲットした布。

なかなか可愛い。

副資材をたんまり買ってあるので、何かを作る時はどんどん使っていきたい。

表面は柄綿布 + 無地綿麻

背面は、帯。

中布は表面側は無地綿布

背面側は帯。

ひもをとおすところがレースです。

ひもはリボン。

まん丸なタグを小さいレースで囲みました。結果、ミルククラウンみたくなったけど、かわいいでしょ。

 

新ランキング  ↓

mainasa カウンター 2024

 

服 0

小物 3

読了 8

当選 1

キャンプ  3 泊 ( 車中泊含む )

使い切り 6

 

項目はこれから増やしていきます。

 

mainasa カウンター 2023
大人服 1
子供服 3
小物     11
当選     10
キャンプ  11泊 ( 車中泊含む )
読書数   40冊

使い切り 47

 

いつもありがとうございます。

次も多分巾着。

 

応援ポチっとよろしくお願いします。

 

 ↓

 

 ↓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のミシン♪ ゴブラン織りのバッグ

2024-04-03 23:07:14 | hand made

久々にロックミシンの糸替えをしました。

新しいミシンになってから 2 回目です。

 

で、ロックと関係ない物を作るって。

やっぱり 天邪鬼 って言われるのはこういうところからか。

 

ではゴブラン織りバック。

こんなの作る予定ではありませんでした。

ミシン部屋を片付けてるんだけど、こんな布あったっけ ? ってのがたくさん出てくる。このゴブラン織りの布も自ら買ってはいないけど、きっと福袋的な物でゲット。

高級感とおばさま感

両方を兼ね備えた布で作るバック。

早々とタッセルをぶら下げておきました。

裏布は帯。

私にとって丈夫な布 = 帆布か帯。

帯はたくさんもらっていて、主に裏布として使ってます。 1 枚でパリッとするから重宝してます。

底布も帯。

そして真四角。

タグは 1 つだけ。

持ち手は SHEINE でゲットしたハンドルを。しばらくはこのハンドルぶら下げておきます。

 

新ランキング  ↓

mainasa カウンター 2024

 

服 0

小物 2

読了 8

当選 1

キャンプ  3 泊 ( 車中泊含む )

使い切り 6

 

項目はこれから増やしていきます。

 

mainasa カウンター 2023
大人服 1
子供服 3
小物     11
当選     10
キャンプ  11泊 ( 車中泊含む )
読書数   40冊

使い切り 47

 

 

いつもありがとうございます。

高級感とおばちゃん感を兼ね備えたバッグの完成です。

使う場面があるかどうか。

 

応援ポチっとよろしくお願いします。

 

 ↓

 

 ↓

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする