ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

購入本中古でガッツリその 2

2025-02-19 23:58:17 | 読書

プラス気温が続いた mainasa 地域。

作日からは最高気温が 0 度とか最低気温が - 10 度とか。

まぁ大したことないけど幾分低め。

道路のガタガタが無くなってほしいけどこれだと解けないかなー。

 

では購入本。

 

もうしばらく本は買わないとか言っておいて。

最近読み終えた本を10 冊ぐらい手放したので、その反動でやってしまった。

今回は中古だから基本¥100 か¥200 。

・・・のつづき。

どちらもチェックしてました。

「レぺゼン母」楽しみです。

タイトルが不穏過ぎる。

「罪の声」は家に何冊もあった・・・。

「森のくまさん」の続編は姫に言われて探し続けていたもの。

「クララとお日さま」「#真相をお話しします」は姫用。

mainasa は 2 回読むってことしないんだけど、姫はお気に入りを何回も読む。すごいなって思います。

「俺ではない炎上」「お探し物は図書室まで」は姫用。

お互いにオススメ本をオススメしあうんだけど、お互いに一切応えない(笑)

「medium」の次の「invert」は姫用。

読まないんだろうなぁ(笑)

「国宝」は映画公開までに読みます。読んでから見に行くタイプ。

6 月公開だから大丈夫だと思うけど、物凄く分厚い。

mainasa には吉田修一氏 ! 

1 万円選書で選んで頂いてから、気になる作家さんなので読むのが楽しみです。

「愚者のエンドロール」

古典部シリーズ第二弾。

「氷菓」はホントに傑作だと思います。おススメ。

段々写真撮るの雑になってきた(笑)

ティッシュ箱まで写ってるよ。

 

ということで、おそらくまだ続く。

 

いつもありがとうございます

ハヤトの試験勉強にお付き合い。

これならなんとかわかる !

姫の漢検 1 級と、次に行く高校に提出する宿題は見ただけでひっくり返りそう。

 

応援ポチっとよろしくお願いします。

 

 ↓

 

 ↓


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 購入本中古でガッツリ | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書」カテゴリの最新記事