さらにR403を進みます。
姨捨から10分ほどで猿ヶ馬場峠 そして聖湖に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/68/64d3e4d9910c411d2f8ca6fd063854e9.jpg)
この短時間で季節が戻ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/7d0629832fb0a1c019af875f6026eddb.jpg)
正面の三峯山に登るには、カンジキ等でないと無理みたい。
陽射しは暖かいけど、風は冷たい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/a4705c8a8fadf49bb8a0d63564b8fe3c.jpg)
誰もいない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4c/acdbc3caf83e5dc8977eec733c4544e3.jpg)
それでは・・・例によって先を急ぐので、これで失礼します。
姨捨から10分ほどで猿ヶ馬場峠 そして聖湖に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/68/64d3e4d9910c411d2f8ca6fd063854e9.jpg)
この短時間で季節が戻ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/7d0629832fb0a1c019af875f6026eddb.jpg)
正面の三峯山に登るには、カンジキ等でないと無理みたい。
陽射しは暖かいけど、風は冷たい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/df/a4705c8a8fadf49bb8a0d63564b8fe3c.jpg)
誰もいない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4c/acdbc3caf83e5dc8977eec733c4544e3.jpg)
それでは・・・例によって先を急ぐので、これで失礼します。