鹿島槍黒沢高原から林道小熊黒沢線を南下します
スタート・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/708b41ada230d3057cdcc101ab02995f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/81/238196a5c33d9b51a47296540d53d3c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/07/53f1bcee7b23455b30b5a49cedfd27b0.jpg)
途中 チェックポイントにて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7b/fe5c325c6b0da1e8920469c9c6583680.jpg)
相変わらず 雲多め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ba/c7e1066eb215e1065520b94f62941a2f.jpg)
黒沢高原から あまり見えなかった五竜岳も ここからはよく見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8a/c94aa227870b07bb0ba3e4d7e8cce882.jpg)
しばらくして・・・
小熊山パラグライダー場に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c4/a87390f74e43f8dde97a2868ec590235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/ea0e071bedc8311d86ae82e8a4f3fe14.jpg)
ついでだから 今回も定点観測していこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/d1128125a808c8433dc353dc457d2090.jpg)
つづく・・・
--
スタート・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/708b41ada230d3057cdcc101ab02995f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/81/238196a5c33d9b51a47296540d53d3c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/07/53f1bcee7b23455b30b5a49cedfd27b0.jpg)
途中 チェックポイントにて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7b/fe5c325c6b0da1e8920469c9c6583680.jpg)
相変わらず 雲多め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ba/c7e1066eb215e1065520b94f62941a2f.jpg)
黒沢高原から あまり見えなかった五竜岳も ここからはよく見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8a/c94aa227870b07bb0ba3e4d7e8cce882.jpg)
しばらくして・・・
小熊山パラグライダー場に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c4/a87390f74e43f8dde97a2868ec590235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/ea0e071bedc8311d86ae82e8a4f3fe14.jpg)
ついでだから 今回も定点観測していこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/d1128125a808c8433dc353dc457d2090.jpg)
つづく・・・
--