・・・知らなかった・・・・・・ってことは、今までは一部開園だったってことですか?
堀金・穂高地区では新たに「里山文化ゾーン」が開園したことにより全面開園ということらしいです。
この日は無料では入れるとのことなので、様子見に寄ってみました。
既開園区域が自然体験がテーマでしたが、里山文化ゾーンは昔ながらの里山生活体験のようなものがテーマみたいです。
小難しい理屈はさておいて、中の様子を見てみましょう。
今の時季は基本的にソバ畑がメインのようです。

遠くに見えるは聖山。数時間前までアソコにいたのです。
よく見ると左肩にあたる たらら山にレーダードームが白い点のように見えています。(京ヶ倉のちょうど真上)

さて、焦点を近くに戻します。

目の前を蝶が3頭通りますよ

ぁゃιぃエリアに到着

ここで、安曇野を見下ろしながら くつろぎなさいってことですね。・・・夏場は木陰になる午後がオススメ(たぶん)
ちなみに、花のオモチャみたいなのは風車です。

開園したばかりなので、植木も小さく・・・何年後かには並木になるんでしょうかね・・・
そんなこんなで、広々としておりました。その気があれば、歩数計のカウントは結構上がるはずです。
まだ遊歩道は先に続きますが、今回は時間の都合もあり、これくらいにしておきます。

以上、大雑把な報告でした。

堀金・穂高地区では新たに「里山文化ゾーン」が開園したことにより全面開園ということらしいです。
この日は無料では入れるとのことなので、様子見に寄ってみました。
既開園区域が自然体験がテーマでしたが、里山文化ゾーンは昔ながらの里山生活体験のようなものがテーマみたいです。
小難しい理屈はさておいて、中の様子を見てみましょう。
今の時季は基本的にソバ畑がメインのようです。

遠くに見えるは聖山。数時間前までアソコにいたのです。
よく見ると左肩にあたる たらら山にレーダードームが白い点のように見えています。(京ヶ倉のちょうど真上)

さて、焦点を近くに戻します。

目の前を蝶が3頭通りますよ

ぁゃιぃエリアに到着

ここで、安曇野を見下ろしながら くつろぎなさいってことですね。・・・夏場は木陰になる午後がオススメ(たぶん)
ちなみに、花のオモチャみたいなのは風車です。

開園したばかりなので、植木も小さく・・・何年後かには並木になるんでしょうかね・・・
そんなこんなで、広々としておりました。その気があれば、歩数計のカウントは結構上がるはずです。
まだ遊歩道は先に続きますが、今回は時間の都合もあり、これくらいにしておきます。

以上、大雑把な報告でした。
