介護職について一年が過ぎました。
少しはマシになったかなと思いますが、勉強しなければいけないことが山のようです。
また、少しずつ介護の勉強を始めています。
一年が過ぎたら、あと二年頑張って介護福祉士にチャレンジしようかな?
資格取ったら65歳まで働けるかしら?
最初は何がなんだか分からなくてやっていく自信がなかったけど、高口光子さんの「介護びっくり日記」を読んで少し見方が変わりました。
視点が変わると自分に足りないものがいろいろと見えてきて、あれもこれも勉強しなくちゃと思い本を探していくとなんか自然に介護福祉士の勉強でいいのではないかなんて思えてきました。
結局、介護職は介護福祉士の勉強しないとやっていけないんだと思い、だったら資格取っちゃおうかなんて、、、、。
二年もあれば大丈夫かなあと(甘いかな)、ま、それよりも二年頑張って仕事を続けることが大切よね。
まだまだドジでトロいのですけど、日々精進です。
これからも、身体に気をつけて頑張りたいと思います。