




今日は曇り空。
でも時折日射しがあったので、野草園に行きました。
少し看取りの 勉強しようと思ったんですが憂鬱になっちゃってね。
介護職員だって少しは息抜きしないと燃え尽きちゃう。
何故か私は看取りの経験が少ない。
私の居ない時に亡くなられるので、いざというときに慌てないように読んでおこうと思ったのです。
そこそこの施設で看取りの方針も違うと思うので、取敢えず知識の一つとして心にとめておこうと思います。
野草園
今年もジュウガツザクラが咲いていました。(ピンボケですが)
アブラツツジやヤマツツジ、ウチワカエデ、モミジが綺麗に色付いていました。
ちょっとホッとしました。