今日も最高気温は24度くらいだったようです。
8月に長袖着たり布団掛けて眠った記憶って無いように思います。
異常気象ですね。
水曜日頃からはまた30度超えの暑い日が戻って来るようですけど。
コロナは相変わらず増え続けていますね。
何とか元に戻らないのかなあ。
特に若い人の感染が増えているのが心配です。
必要以外は殆んど出歩かないのですが、ウンザリしますね。
そういう方増えているのでしょうね。
ニュースを観てあおり運転したりする人が増えてるのもそんなストレスからなんだろうかと思ったりします。
でも良くないことだし危険です。
最近俳句作りはしていますが、出来れば吟行(俳句の種探しにあちこち散策すること)に行きたいなあ。
今は季語をもっと覚えなくちゃと思ってます。
歳時記をみると検索しないとわからない季語が沢山あります。
「小米桜」って何?と思って調べると「ユキヤナギ」の別名だったり、「銀漢」って何かと思えば「天の川」だったり、知らないことがいっぱいです。
俳句の季語をみると日本語の綺麗な言葉に出会ったり面白いです。
まだまだこれといった俳句は出来ないけど、俳句が上手く作れるといいなあ。
それはさておき明日も仕事頑張ります。