チャコのティータイム

ちょっと一息入れませんか?
日々感じたことや写真、いろいろと載せています。

明日からお盆商戦、、

2009年08月11日 | 日記・エッセイ・コラム

明日から、いよいよお盆商戦です。

今日から、かなりテンション上がりまくり、心臓ドキドキ。

緊張感に包まれています。(って、休みなんだけど)

結構お店屋さん、ピリピリしているかも、、。

普段の倍以上は、忙しいでしょ。

みんなピリピリしていたり、ハイテンションだったり、、心臓に悪いけど、そんな思いを何年もしてきた。

それが、快感に変わらないのは、修行がたりないかな?

という事で、頑張ってきます。

デハ、、。


「孤独死」

2009年08月11日 | 日記・エッセイ・コラム

神様は、命あるものに、平等に「死」というものを与えました。

ただ、その最後のときは、ヒトそれぞれですが、、、。

1人暮らしをしていれば、「孤独死」などということもあるかもしれません。

しかし、「死」というものを考えれば、突然にやってくる人、告知されて「死」を予感しつつ戦い続けて迎える人、或いは、ただ恐れ、恐怖しながら迎える人、それはさまざまです。

今年の長雨による土砂災害、今回の台風でも死者、そして未だ見つからない行方不明者。

それを考えれば、孤独死はまだ救われている方かもしれないなどと、一人思ってしまう。

どんな「死」が来るかは、本当に神のみぞ知る。

まだまだ、母を残して死んだり出来ないし、息子や娘もいるし、やりたい事もたくさんある。

わがままな私、そのうちひっそりと「孤独死」なんていうことがあるかもしれないけど、しっかり腹を括って生きようと思う、その時が来るまで。

女優、大原麗子さんもきっと腹をくくり、一人暮らしをしていたのだと思う。

そうでなければ、一人暮らしなんかできないし、強く生きる事もできないと思う。

大原麗子さんは、とても可憐で可愛いく好きな女優さんの一人でしたが、気丈に自分を貫いて生きた人だと思います。

「孤独死」イコール「みじめ」なんて、大原麗子さんには、似合いません。

腹を括って生きた女の壮絶な最後、そう思いたい。

あらためて、ご冥福をお祈りいたします。


ブログ人投票箱vol233

2009年08月08日 | 日記・エッセイ・コラム

今週のお題「剥がれそうな「かさぶた」。あなたは、どうしますか?」

子供の頃、剥がした覚えがあるけれど、一度、剥がしたところからばい菌が入って腫れた事があるので、それ以来無理に剥がしたりしません。

でも、剥がれそうになっているのって剥がしたくなるんですよね。(気になっちゃう)

だから、くっ付いている部分をそのままにして余計な部分をバサミで切ってしまいます。

消毒もしておくほうが、賢明です。


上司の愚痴

2009年08月06日 | 日記・エッセイ・コラム

これは、かなり前の話です。

ある時、上司がやってきて「君、〇時に人が来るから、面接しておいて」と、一言。

「えっ」と、何がなにやらわからずに、キョトンとしている私に、「1人面接来るから、面接しておいて。あ、断らなくて良いから、明日からでも、来れるなら来てと言っといて」

「ハ~」と、これまた、「何で私が、、、」

上司曰く、「オレがこいつは良いって思った奴は、辞めていくし、ま、どうでもいいや、とりあえず雇ったやつはいるし、、、(これは、私のことか?)辞めていくやつは辞めていくんだから、、」

どうやら、期待した若い子に辞められて、面接に嫌気のさした上司の愚痴のようです。

もちろん、私は面接はしませんでしたが、そんなものかもしれません。

いい加減なオチですみません。お後がよろしいようで、、。


不況は深刻

2009年08月05日 | 日記・エッセイ・コラム

2,3日前のニュースで、生活保護の受給者が増えて、財政を圧迫しているとか、、特に大阪市だそうですけど。

迷惑そうな市の職員さん、しかし、不況がそれだけ深刻なんですよ。

ハローワークの職員さん、「私たち、民間企業に就職活動したことないものですから~」って、

だから、就職支援できないんですね。

民間の就職支援サポーターの人でなくては、分からないし、サポートできないんです。

だから、失業者に冷たいハローワーク。

出来る事なら、ハローワークになんか行きたくないんだけど、でも、雇用保険の手続きなど行かないわけにはいかない。

面接も、1、2、、と断られると、うんざりして落ち込む。

理由は、「若い人が欲しいのよね。」「あなた、主婦でしょ。」

結構、これがキツイ。

「若けりゃいいっていうもんじゃないだろう。主婦だって、働いている人沢山いるのに」と思いつつ、落ち込んだり、面接恐怖症になったり、、。

ますます、面接で上がってしまうし、、。

で、一旦中止して、気分転換してモチベーション上げましょう。

面接技術っていうものも、あると思います。

就職支援サポーターの方の活動に期待したい。

もちろん、本人も頑張らないといけないんでしょうけど、、。

ハローワークで、「あいつ、年だから」って、小声でいうの聞こえて、思わす職員の顔を見た。

「あんたの方が、年上じゃない。」と、言い返したかった私。

私より年上の人いっぱいいるのに、、、、。プチ切れしそうな気分でした。

以前の話ですが、、、。

見た目も大切です。

しっかり、若作りしていきましょうね。

最後は、お笑いになってしまいました。

お後が、よろしいようで、、、。m(_ _)m