腰痛の覚書 (10/8/8)
最近とても体調良し!!!
問題は寒くなってから変化が出るか(痛くなるか??)
あの痛さは思い出しただけで
痛い症候群~~痛かった~~が発症する
最大の痛さは
電車に乗っていて目的地に電車が止まった。
さあ、下車~~が出来なかった。
座席から立ち上がってから、一歩が踏み出せないのだ。
不思議なもので、あの痛さは理屈では判っていても
実際の痛さは今では忘れている
そんなものだな~~~
だから人(ヒト)は生きていられるのだな~
100歳以上の所在不明~しばらく投稿を続けてみよう
◎行政の言い分
・人手がない・行政は届出主義~受け付けて、処理するだけ
・結果、生きていない人に、生きている行政処置をしておいて
そこに行政の存在価値があるのか??
◎平成22年8月1日
足立区で戸籍上「111歳」は32年前に死んでいた
・実は32年前に死亡→老齢福祉年金→妻の遺族年金→家族が需給続ける
ま、ありそうな話・・・もっと調査すると一杯出てきそう
完全に行政の怠慢
◎8月5日17時33分配信 時事通信
札幌、堺などで新たに15人
=100歳以上の所在不明、71人に
◎厚労省
国もいささか慌てた様で調査を開始するといっている。
全国の自治体に安否確認を要請
それぞれの高年齢者の男女別上位5人と面会するよう求める通知。
(8/3 Pm21 ネットニュース記事~~18人に増加)
(8/4 12chニュース~~20人に)
(8/4 19:00NHKニュースから~~全国で30人は下らないだろう)
(8/4 23:00 ネットから~~57人に)
(8/5 17:33 時事通信 71人に)
(8/8 12:00 10chから 81人に)
・数が増えていくことを喜んでいるわけではない。
・この状況の、何処を国民は注視するのか
・世の中が、今、何処に向かっているのか
・嫌な言い方だが、意識的に生かされている(年金受領)ことはないのか??