★ブログランキングに参加中!【ポチッ】と応援お願いいたします。
日本酒(日本の発酵食文化)を知る【キッカケ】になれれば幸いです。
日本酒 ブログランキングへ
★千葉県山武市の酒です(^0^)/九十九里地区です。
ラベルは希望の文字を注文時にメールで送ると作成してもらえます。
文字は【殿様】にしてみました。
なんと無料!というサービス(^0^)
何かの記念にいかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e1/9639ad026892bd943c33b184e45f5e57.jpg)
★【舞桜 純米生】は、千葉県産米のうまさを凝縮した生原酒です。
お客様のお好みの情景でごゆっくり 時の流れをお楽しみ下さい。できたての生原酒です。冷蔵庫にて保存の上、冷のままお早目にお召し上り下さい。・・・守屋酒造ホームページより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/db2753847cffba9288f3f0d8fa1180a9.jpg)
原材料/米 (千葉県産米100%) ・米こうじ(千葉県産米100%) 精米歩合/60%
アルコール分/17.5度 日本酒度/+3 酸度/1.3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/17/378ba2813b6c41662048f8a7cd1ceca3.jpg)
★それでは呑んでみます(^0^)/
強い生酒の香りがします。
呑んでみると強い生酒のコク・味わいが感じられます。
その後、アルコール度数の強さからくる辛さがきます。
一言でいうと力強い、ガツンとくる酒です(^0^)
日本酒(日本の発酵食文化)を知る【キッカケ】になれれば幸いです。
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1912_1.gif)
★千葉県山武市の酒です(^0^)/九十九里地区です。
ラベルは希望の文字を注文時にメールで送ると作成してもらえます。
文字は【殿様】にしてみました。
なんと無料!というサービス(^0^)
何かの記念にいかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e1/9639ad026892bd943c33b184e45f5e57.jpg)
★【舞桜 純米生】は、千葉県産米のうまさを凝縮した生原酒です。
お客様のお好みの情景でごゆっくり 時の流れをお楽しみ下さい。できたての生原酒です。冷蔵庫にて保存の上、冷のままお早目にお召し上り下さい。・・・守屋酒造ホームページより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/db2753847cffba9288f3f0d8fa1180a9.jpg)
原材料/米 (千葉県産米100%) ・米こうじ(千葉県産米100%) 精米歩合/60%
アルコール分/17.5度 日本酒度/+3 酸度/1.3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/17/378ba2813b6c41662048f8a7cd1ceca3.jpg)
★それでは呑んでみます(^0^)/
強い生酒の香りがします。
呑んでみると強い生酒のコク・味わいが感じられます。
その後、アルコール度数の強さからくる辛さがきます。
一言でいうと力強い、ガツンとくる酒です(^0^)
背景のレジャーはもしかしてソファーですか?
日本酒に合わせて和室の畳とか、押入れの戸とか、和風ベースの方がカッコいいかなと。